保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

猫 身体

猫の暑さ対策 今までやってきた事と、2021年新たに試してみたい3個の事。成功すればエアコン利用無しで夏を乗り切れるか?

今年もこの季節がやってきました。 地球温暖化が!と叫ばれて久しいですが、2021年今年の夏はどんな塩梅でしょうか? 予測を見てみます。 猫の暑さ対策 2020年に行った猫の暑さ対策 2021年夏に試したい猫の暑さ対策 ペットボトルを凍らせる サイクロン扇風機…

猫の毛の生え変わり時期は年に2度来る。愛猫をブラッシングしよう。

猫の毛の生え変わりは年に2度来ます。 ・3月頃、冬毛から夏毛へ ・11月頃、夏毛から冬毛へ 生え変わり時期は、若干過ぎましたが、 三ニャン坊さんた、四ニャン坊たかんぼ それぞれのシモウを取っていきたいと思います。 久々に時間をかけてブラッシングをす…

ご質問・猫の爪切り 嫌がる際の対処方法は?また爪切りの頻度は?

私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が…

猫のひげ集め 我が家の場合

購読させていただいている方のブログに触発されて、今回の投稿は 猫のひげ集め 我が家の場合 を記事にしてみます。 nanakama.hatenablog.com たまご (id:nanakama)様、いつも愉しく拝見しております。 色んな入れ物に保管されている方や、もう集めるのをやめ…

シャンプー嫌いな我が家の愛猫に唯一使えるシャンプー、JOHN PAUL PET ウォーターレス シャンプー

子猫の頃に、癖付けしなかった、癖付け出来なかったのが、 ・歯磨き ・シャンプー この2つです。 歯磨きに関しては、ナノウェルオーラルケアや、歯磨き効果のあるオヤツを給与することによって、代替え策を講じています。 我が家の猫の歯磨きについては以下…

猫の口臭ケア ナノウェルオーラルケアについて

記事にして暫く経過しますが、我が家では、愛猫の口臭ケアに、 ナノウェルオーラルケア を利用しております。 初めて購入してから半年以上経過してますので、今は2個目を購入した感じになります。 何故、ナノウェルオーラルケアを利用しなくてはならないかと…

今日は良い日だったのか、そうでは無かったのか

金曜日の今日、何時も通りの時間に出社し、自席で一息ついた時、 猫の口髭、会社に一緒に出勤!! なんと、猫氏の口髭も私と一緒に出勤したようです。 スーツに着いていたようですが、出社するまで、スーツに張り付き続き、会社迄付いてきてくれたようです。…

まだまだどっさり貯まった画像は撮れません

我が家では、2020年10月の終わりから、猫氏の口髭を貯め始めました。 猫部屋含めて掃除をしていると稀にみつける事の出来る口髭。 通常の体毛と違って、触っただけでも口髭だと分かる硬さです。 2021年1月17日の時点で、 猫専用 桐製猫のひげケース この程度…

猫のブラッシング、毛づくろいについて

我が家の四猫へのブラッシング、毛づくろいについて。 長ニャン坊クロ、次ニャン坊チビのアログローミング 寒くなってきたという季節的な影響もあるのか、クロとチビは寝ている時はお互いがどこに居るのかを見つけて、くっついて寝ている事が多くなってきま…

我慢比べの日々が続きます

四猫と私の我慢比べ週間のハジマリです。 およそ1週間程度になるかと思いますが、妻が不在になるので、ここから1週間程度、私と四猫の間で、 我慢比べ の日々が続きます。 何の我慢比べかと言えば、早朝のご飯クレクレタイムをどれだけ我慢させることが出来…

見つけたよ!

妻が仕事お休みで、私は仕事だった土曜日、妻から突然のメール。 私 何を見つけたの? 妻 久々に見つけたの!! 何やら興奮気味です。 見つけたものはコレです。 長ニャン坊クロの口髭 長ニャン坊クロの口髭!! 久々の口髭発見です。 我が家では口髭収拾を…

なかなか貯まりません・・・

妻 何がなかなか貯まらないの?? 私 こまめに猫部屋の掃除の時に、探しているんだけどね・・・ 何がなかなか見つけられないかと言えば、前回のブログ sannekoyonneko.hateblo.jp 妻が購入してくれた、猫の口髭部分の触毛を貯めておく桐箱。 猫の口髭の触毛…

届いたよ!

妻 届いたよ! 私 ん?何か買ったっけ? 妻 コレ!↓↓↓ 私 おおお!ありがとございます!!触毛を入れておく箱買ってくれたのね! 妻 そうよ、お返しは、10倍で良いでな! 私 施されたら、施し返す、10倍返し!!ですか?? 以前のブログ sannekoyonneko.hate…

猫の毛柄は何が一番多いの?

妻 猫の毛柄って何が一番多いの? 私 どうだろね、我が家の四猫は、クロ、キジシロ、ハチワレの三種。ではいつものように調べてみるよ。 猫の毛柄って何が一番多いの? 世界で最初の家猫の毛柄 キジトラが一番多い 猫の毛柄は一体どのくらいの種類がある? …

猫の腕にも触毛があるんですって

林 修 の今でしょ!講座でやってました。 猫の腕にも、左右対称で触毛があるとのこと。 妻 そうなの? 私 そうみたいよ!ちょっと、四ニャン坊たかんぼに見せてもらおう! たかんぼ 知らなかったの?あるんよ。見せてあげたから、カツオ節( ゚д゚)クレ 猫の触毛 …

猫の身体の仕組み

妻 突然だけど、なぜ猫は、助走なしで、身長の何倍もの高さにまでジャンプ出来るの?? 私 それは猫の骨格と筋肉のつくりによるものなのよ。以下にまとめてみたよ。 獲物を狙う猫 猫の身体のしくみ 木登り、水泳もできる 立ち上がる脚力 器用な手先 器用な動…

猫のブラッシングについて

定期的にやっている、猫のブラッシングについて、困ったというか、何とかできないか、と考えている事があります。 それは、ブラッシングをした際の以下の写真をご覧頂ければご理解いただけると思います。 ブラッシングで困っている点 我が家で使っているブラ…

猫の口臭ケア ナノウェルオーラルケア 購入後2週間試してみて

2020/09/05 に購入した、ナノウェルオーラルケアを、2週間試してみての感想です。 ナノウェルオーラルケア 購入後2週間のレビュー ナノウェルオーラルケアの詳細 こういう方にオススメ 愛猫の口臭が気になる方 愛猫のはみがきがうまくできない、愛猫が歯磨き…

老猫との暮らし

いつか必ずやってくる老いや別れに備えよう 老猫との暮らし 老化の表れ 運動量低下、寝ている時間が増える かかりやすい病気とケア 健診による早期発見が効果的 老猫との接し方 身体の変化や普段の動きにも注意 介護の環境づくり 負担をかけず穏やかに暮らす…

猫の口臭ケア ナノウェルオーラルケアを購入してみた

猫の口臭ケアに、 ナノウェルオーラルケアを購入してみました。 ナノウェルオーラルケアについては、以下も御覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.jp ナノウェルオーラルケア(愛猫用) 粘度:強タイプ(愛猫用口内洗浄液)となります。 成分 容量 原産国 …

【ナノウェルオーラルケア】猫のはみがきについて はみがきシート以外に何かないか?歯磨きが苦手な我が家の猫氏に試す

私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます) 四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年している私が…

猫は夏バテする?

猫には夏バテがあるのか?まとめてみました。また、夏バテかも??と感じた時にどうするか、夏バテを防止するにはどうするか、実際我が家で使っているひんやりグッズなどを掲載してみました。

猫のご飯を食べる時の姿勢について

ここのところ、猫氏の食事や食べる姿勢、ご飯の器等、食べる、ということに着目して、色々変更をしております。そして、妻が4000円/個で購入した、陶器製の白い器、猫の形に器がくり抜かれた、重厚感あるのが届いたので、妻が、猫氏達の食事を撮影しました。…

【猫の身体の形】

猫の多様な見た目は猫好きを魅了します。 今回は、猫の 身体の形 顔の形 尾の形 について、まとめてみました。 猫の身体の形 ◆猫の身体の形◆ ・オリエンタルタイプ・フォーリンタイプ・サミフォーリン・コビータイプ・セミコビータイプ・ロング&サブスタン…

【猫のブラッシング】【四猫 多頭飼い】

猫のブラッシングについて、 頻度は? タイミングは? どんなブラッシング道具を使う? 効果は? このことについて、今日は書いていきます。 猫のブラッシング 頻度に関して タイミングに関して 効果に関して 猫のブラッシング 頻度に関して 長毛猫は、ほぼ毎日…

【猫の暑さ対策】【四猫 多頭飼い】

今年の暑さも相当になりそうです。数年前に購入した、猫鍋が今は大人気のようです。 猫の暑さ対策についての記事は、こちらもご覧ください sannekoyonneko.hateblo.jp 四猫で順番待ちをしているのか、今は四ニャン坊たかんぼの順番のようです。 それを次ニャ…

【猫の健康チェック】【四猫 多頭飼い】

猫の健康チェックについて。 以下の6つを日頃から意識しておくと良いかと思っております。 愛猫は人間の言葉を使う事が出来ないので、飼い主として、注意していきたい部分を列記します。 猫の健康チェック 体温・体重 見た目 動き 排泄 触診 ストレス 身体パ…

【猫のはみがきについて】【四猫 多頭飼い】

芸能人は歯が命!! って30年位前のテレビCMでやってたのを思い出しました。 芸能人だけではなく、人間は歯が命だと、毎月定期的に歯医者さんに行ってる私はつくづく感じます。 では猫の場合、どうなのでしょうか? 結論、猫も歯磨きが非常に重要なようです。…

【Seriaで揃えた】【猫の暑さ対策】【四猫 多頭飼い】

以前の記事 sannekoyonneko.hateblo.jp にて、今年も猫氏の暑さ対策にモノを購入したら、レビューを書くことにしていたので。 四猫のうち、四ニャン坊たかんぼ、は、当面の間、ゲージから自由に出ていく事が出来ない環境になります。 そのため、今回は、たか…

【猫の年齢について】【四猫 多頭飼い】

前回の記事 sannekoyonneko.hateblo.jp でも触れましたが、猫の年齢の算出方法は、 猫は最初の2年で24歳、3年目からは1年に4歳ずつ 歳をとります。 24 +(猫年齢-2歳)×4 とのことでした。 この猫の年齢などに関して、アニコムホールディングス株式会社…