保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

猫と私

広島っ子 猫の居る鉄板焼き屋さんに行ってみた

先日投稿した記事 sannekoyonneko.hateblo.jp にてご紹介したお店に行ってきました。 広島っ子 猫の居る鉄板焼き屋さん です。 紹介されていた本には、利子というハチワレの雌猫が居るとのことでしたが、紹介されているサイトには猫がいる事は一切掲載されて…

【ついついやってしまうこと その3】仕事納めした次の日も仕事です

2021年は2021年12月28日に仕事納めをしましたが、クライアントの都合等があり、2021年12月29日も客先へ訪問することに。 通常出勤と同じ時間に自宅を出て、客先へ直行。 所用を1時間程度で終わらせて、帰路へ。 最寄駅は 新検見川駅 です。 お客様曰く、この…

「知ることで救える命がある」企業理念に感銘を受けました。

携帯電話が、所謂ガラケーから、スマホに置き換わり、手の中で、あらゆる情報を入手出来る時代になって、ずいぶん月日が経過します。 いつのまにか、憶えている電話番号は、自分の番号と実家の電話番号位になり、妻の電話番号すら覚えていません。 頭脳のリ…

Cat's Meow Books 今一番行きたいお店 東京都世田谷区の猫のいるお店

オウチ大好きな私ですが、最近行ってみたいお店が出来ました。 東京都世田谷区にある、 Cat's Meow Books です。 猫のいる、猫に関する本しか販売していない、本屋さん 妻 貴方がどこどこ行きたいって言うの、ホント珍しいよね、そんなに行ってみたいのね。 …

番外編 沖縄の地で、猫に出会えるか?

回避する事が出来ない事情で、 2021/11/20から沖縄県那覇市 へ数日間滞在する事になりました。 東京を出発する数日前には、PCR検査を受け、陰性だというエビデンスを発行され、早朝から、飛行機に乗りました。 沖縄県で、出会えた猫が居れば、写真と共に投稿…

【ついついやってしまうこと その3】流石に山形県迄の日帰りは身体に負担かかりそう

休日明けの2021/11/04は、 山形県迄行く事になりました。 朝イチで東京駅でチケットを購入し、行ってきました。 今日降り立った駅は 高畠駅 という駅。 クライアント先は、なんと、その駅から4キロ程度離れた場所。 経費でタクシー使っても良かったのですが…

はてなブログのサイドバーに、四猫の画像を表示してみよう!!

そろそろ、投稿記事が600に到達します。 ブログデザインを大きく変更するのは、色々と設定を変更しなければならなさそうなので、躊躇していました。 そんな中で、我が家の四猫の画像を常にどこかに表示出来ないか、とググっていますと、 はてなブログのサイ…

【ついついやってしまう事 その3】自宅から近いと意外な発見がありますね

会社は非稼働だが、自分は客先を回る、そういう事は高い確率で起きています。 2021年10月30日土曜の今日も朝一で客先に訪問する必要がありました。 自宅から近いのですが、仕事モードになるために、いつもと同じ時間に起きて、支度をし、向かいました。 降り…

【ついついやってしまうこと その3】休日出勤の鬱憤晴らしなのか?ちょっと買い過ぎた

休日の土曜日、クライアント先を2件回ることになり、平日と同じくらいの時間に起きて、朝一で1件回り、そして昼過ぎ、2件目に到着、ちょっと現場で時間がかかってしまい、終わったのは16時過ぎ。 今日降り立った駅は、 南桜井駅 です。 この駅も以前降りたこ…

【ついついやってしまうこと その3】約1年前の記憶を呼び起こして

2021年1月早々、訪れた 東大和市駅 に今回も降り立つことになりました。 仕事柄でしょうか、一度でも降りた駅は、改札出たら何があったか、何となく思い出す事が多いです。 東大和市駅には、駅近くにちょっと大きめのホームセンターがあります。2階建てだっ…

【ついついやってしまうこと その3】チビの大好きなエナジーちゅーるがありました!!

今回降り立った駅は、 仲町台駅 神奈川県横浜市にある駅です。 この沿線はおしゃれなお店が多い印象です。 【ついついやってしまうこと その3】チビの大好きなエナジーちゅーるがありました!! 駅の近くにあった Fit Care DEPOT というドラッグストアーに立…

灯台下暗し?【ついついやってしまうこと その3】

会社近くに、新しいドラッグストアがOPENしていました。ここ1か月位の話です。 普段の生活圏にはないドラッグストアでしたが、会社の目の前っていう事もあり、かつ、ドラッグストアなので、猫のご飯は特に珍しいモノはないだろうと思い、立ち寄っていません…

もはやルーティンか?【ついついやってしまうこと その3】

初めて降り立つ駅ではなく、定期的に降り立つ 京成臼井駅 今回もこの駅に降り立ちましたので、所用を済ませたら、駅前にある、大きめのイオンに立ち寄ろうと思って、先ずは所用を済ませる。 以前立ち寄った際に投稿した記事は以下です。 sannekoyonneko.hate…

何時の日か必ず来る。ペットロス対策とエンディングノート

我が家の長ニャン坊クロも、2021年9月6日で、11歳になります。 人間の年齢でいうと、60歳を超える形になります。 そうです、もう60歳を超えるんです。私の年齢はもうすでに超えて、我が家では一番の年齢になりました。 猫の年齢については以下を御覧ください…

【ついついやってしまうこと その3】コープに猫のご飯はあるのかの?

恒例になってて、既に、ついついやってしまうというよりも、ルーティンみたくなっています、 ついついやってしまうこと その3 です。 今回は、武蔵野台駅にて下車しました。 東京に来て20年、まだまだ、下車した時ない駅がありますね。今回の武蔵野台駅も初…

【ついついやってしまうこと その3】DCMホーマックに突撃!!

今回は、 茨城県神栖市 というところに来ました。 神栖市へは、電車で行くよりも東京駅から高速バスに乗っていくのが時間的にも良い。 クライアント先で所用を済ませて、さて、東京駅へ戻ろうか、と思いながら、高速バス最寄駅迄、テクテク。 幹線道路沿いに…

今回もやっぱり発動しました。【ついついやってしまう事その3】

今回は、千葉県の佐倉市にある 京成臼井駅 に降り立ちました。 京成臼井駅には過去何度も来ていて、駅目の前には、少し大きめの イオン があります。 仕事を終えて、今日はそのイオンに立ち寄ってみることにしました。 今回もやっぱり発動しました。【ついつ…

家族図鑑で作ってみる、猫のオリジナル缶バッジ

四ニャン坊たかんぼは、2020年6月まで、妻の実家に居ました。縁あって、我が家の一員になりましたが、義母はやはり、たかんぼの事がきになるようです。 たかんぼとの出会い、たかんぼを迎え入れた初日の投稿は以下を御覧ください。 sannekoyonneko.hateblo.j…

【ついついやってしまうことその3】大きなイトーヨーカドーはやっぱりワクワクしますね!!

今回は 東村山駅 に来ました。 何気に東村山駅に降りたのは数回しかないような記憶です。 それにしても、その街その街で、駅前てのは様々ですね。 東村山駅は、駅自体が改良工事がされている最中で、これからどんどん栄えていくのではないかという印象を受け…

【ついついやってしまうことその3】身近なところでも新たな発見が!!

休日は、定期的に歯医者さんに通ってます。 我が家の猫もそうですが、私も口腔内トラブルに見舞われており、もう数年間月に一度は歯医者さんに通っています。 猫の口腔内トラブルについては、以下を御覧ください。放置しておくと大変なことになります。 三ニ…

ご存知?にゃんだん邸

今日は仕事で、 【清瀬駅】 に行きました。 駅改札を出て、クライアント先へ向かおうとしてたら、駅前で、チラシ配りと、募金の呼びかけをしている方がいらっしゃいました。 小学生の頃、街中に立って募金活動をした時がありますので、募金の呼びかけをして…

【ついついやってしまうことその3】今日も発動しました

今日も【ついついやってしまうことその3】が発動しました。 【ついついやってしまうことその3】今日も発動しました 今日訪れたのは、鶴川駅です。 緊急事態宣言がまた東京で発出される前日、電車内はいつも通りの人数なのか、帰宅時間という事もあり、人が沢…

【ついついやってしまうこと その3】久々です。

久々に、 【ついついやってしまうこと その3】 が発動しました。 今日訪れたのは、【松戸駅】です。松戸駅、朝晩の人混み、ホントすごいことになってますね。関東圏で最も朝混み合う駅ナンバーワンじゃあないかって誰かに聞いたときあります。 私は元々田舎…

眠いらしいのです・・・

今日は、ブログを書くのに、手が止まってます。 ネタが切れたわけではないのですが、何故か今日は指が動きません。 いくつか、下書き状態の投稿もあるのですが、その下書きを手直しして投稿、という事にも指が動きません… 妻 たまには猫氏の写真でも載せてお…

【ついついやってしまうこと その3】島忠・ホームズで爆買いです

休日だった日曜日、珍しく早起きした妻が一言。 妻 島忠に行きたい! 私 ここからだとどこが近いの?? 妻 中野か、足立区のどっちか! 私 行き方、調べてないんでしょ?なら、中野が本店みたいだから、方南町駅迄行くよ 妻 はい。 大体いつも、妻は、◯◯に行…

愛猫への愛が深い!妻の猫への愛情表現

愛猫へ対しての愛情表現。 私は、四猫の事を、猫氏と呼びます。 妻は、四猫の事を、お猫様と呼ぶ事が多いです。 私も妻も四猫への愛情表現は様々です。 そんな際、妻がポツリと一言 妻 ご飯マットが汚れてきたから、洗うか、新しくしたい! どうやら、100均…

【ついついやってしまうことその3】は止まる事を知りません

先日は、おそらくこれまた人生初下車の 検見川浜駅 に行きました。 駅付近に大きめのイオンがありましたので、仕事を終わらせて、イオンに立ち寄ります。 流石にイオンです、ペットコーナーも大きめでした。 ついついやってしまう猫氏のご飯探索 お目当ては…

【ついついやってしまうこと】 その3

過去2度ほど、書きました ついついやってしまうこと ですが、ついついやってしまうことが、最近増えました。 それは、 見知らぬ土地に行き、ホームセンターがあったら、パトロール です。 ついついやってしまうこと - 保護猫との生活を綴ります ついついやっ…

2021年、あけました

正月に、実家に帰らず、自宅で過ごすのは、実は実家を出て以来、初めての経験なのです。 毎年、何があったとしても、正月だけは実家に帰っていましたが、さすがに今年は帰省を取りやめました。 一日も早い終息を願います。 新年1つ目の記事は、四猫の写真を…

2020年も今日で終わり。今年も四猫のお陰で

2020年も今日で終わり。 世の中的に見れば、2020年明けた当初は、こんな一年になるとは誰もが想像出来なかったのではないかと思うような一年となりました。 私としても、三猫との生活から、四猫となり、四猫になると決めてから、このブログを始めて、7ヶ月程…