保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

【猫の体温はどうやって測る?】【四猫 多頭飼い】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

猫の体温ってどうやって測る??また、猫の平熱ってどの程度が平熱??

 

この記事を書いている、2020年5月現在、日本国内含め、世界中で、新型コロナウイルスの脅威にさらされ、気持ち的にも経済的にも凹まされている日々です。

日々検温することが日常的になり、数か月が経過します。

 

そんな中、昨晩妻が、

チビの耳が相当熱くないか??熱がある??

と言ってます。今まで、猫の体温を測ったことはなく、また、どの程度になったら、高温なのか??知識がなかったため、例のごとく調べてみました。

 

まず、猫の平熱は、およそ38度位とのこと。人間の平熱よりも多少高いようです。子猫の場合はもう少し高く、ニャン齢が上がるにつれて、若干下がるようです。

人間同様に個体差があるようですので、平熱がどの程度なのか、を把握していると良いようです。

 

猫の体温を測るのに、どの場所を??という事になりますが、一般的には、

肛門、耳の中

いずれかにて計測するようです。

動物病院では、肛門で計測することが一般的のようですが、

素人である飼い主では、肛門での計測はオススメしません

と書いてあるサイトが多数でした。

人間の体温計でも代用可能のようですが、衛生面等鑑みても、猫用の体温計を用意したほうがよさそうです。

猫用の体温計ってどんなモノなの??て事で、さらに調べてみたら、たくさんたくさん出てきます。

 

このようなタイプの体温計を使って、耳の中の温度を計測するというのが良いようです。

 

 

のように、赤外線で計測するタイプのあるようです。赤外線での計測タイプは高いですね・・・1万円をこえるのが多数出てきます。

不器用な私でも、赤外線タイプで、かつ、耳の温度を測るのは出来そうです。

非接触タイプであれば、衛生面を気にする必要がないので、1つあれば、我が家の三猫にも使用できそうです。

 

平熱がどの程度で、使用する体温計の事が分かったら、次はどの程度の頻度で測ればよいかってことになりますが、10日前後に1度というのが目安のようです。

 

平熱を知り、定期的に検温をしていき、普段よりも、高い場合もそうですが、低い場合も注意が必要なようです。

低い場合は、内臓系の疾患が進んでいる可能性があるようです。

 

猫の体温計、

 

を買っちゃおうかしら。