保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

猫との引越しを成功させるための方法 【猫 多頭飼い 引越し】【四猫 多頭飼い】

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2020年6月末で、本来であれば今賃貸している戸建て物件の契約満了に伴い、引越しをしなくてはならなかったのですが、新型コロナウイルスの影響と大家さんの温情で2年の契約再更新が出来、一旦は引越しの課題は先送りとなりました。

ただ、最長でも2年後には引越しをしなくてはならないので、多頭飼いしている猫と一緒に引越しをする際のポイントをまとめてみました。

猫との引越しを成功させるための方法 【猫 多頭飼い 引越し】【四猫 多頭飼い】

 

※1:引越し準備は、余裕を持って行う

4年前に引越しをした際の教訓ですが、余裕を持って引越し準備をしたつもりでしたが、部屋の中のモノがどんどん段ボールに詰められていくのを猫は注意深く観察しており、異変が起きているのではないか?と感じてしまいます。

前回の引越し直前の三猫の様子がこちらです。

f:id:sannekoyonneko:20200622191508j:image

この顔は、知らない人が家に入ってきたら今でもします。誰も信じれませんよ…という、三猫の顔。

前回住んでた戸建ては、猫部屋と妻の部屋がドア続きだったので、完全隔離が出来ず…また、長ニャン坊クロと次ニャン坊チビは、ドアをあける事が出来てしまったので、ドアを締め切る事も出来ず…

 

※2:引越し作業当日は、1つの部屋に猫を隔離

猫部屋が独立している場合は事前に猫部屋のモノを移動させておき、猫部屋にはご飯とトイレ、水を設置しておく。それ以外のモノは部屋から出しておき、猫達はその部屋の中にいてもらう。

これも前回の教訓ですが、引越し業者さんが荷物を運び出そうとしている際に、押し入れの中に隠れこみ、その後、玄関からクロとさんたが脱走しかけた事件がありました。ギリギリのところで妻が発見し、ことなきを得ましたが、あのまま脱走してたら、引越しどころではなかったです。

※3:猫は最後に家を出て、一番最初に家に入る

引越しの際ですが、引越し元で猫を一番最後に移動させ、引越し先には一番最初に入らせる。ご存知の通り、猫は家につく、といいますので、引越し先に、猫を入れる前に、使っていたトイレ等猫達のニオイがついているモノの設置は前もって終わらせておく。そうする事により、猫達のパニックを最小限に抑える。

尚、我が家のように猫の多頭飼いの引越しとなりますと、引越し先に、猫全員を同時に入れる事を意識します。1猫ずつ引越し先に入れると、家が変わってプチパニックになっているところに、さらに他の猫が居た!というように、プチパニックが、パニックになる可能性が出てきます。

 

纏め

この3つに注意、留意し、前回の引越し時の教訓を生かし、引越し時には考動しようと考えております。