保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

ご質問・猫はどのくらいの期間で飼い主に慣れてきますか?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)

四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。

保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。

ご質問・猫はどのくらいの期間飼い主に慣れてきますか?

ご質問・猫はどのくらいの期間で飼い主に慣れてきますか?



ご質問・猫はどのくらいの期間で飼い主に慣れてきますか?

今回、初めて、猫を保護活動団体から譲渡受けて、生活を共にし始めました。

生後6ヶ月から7ヶ月程度の、メス猫との事です。

全然自分に慣れてくれる気配なく、触らせてもくれないし、近寄っていくと逃げていきます。

猫はどのくらいの期間で飼い主に慣れていくのでしょうか?

ご回答・猫によって様々です。

ご回答がざっくりしすぎているかもしれませんが、ホントこればっかりは、猫の性格や迎え入れるまでの環境等事象が様々なので、期間は分からないというのが正直なところです。

まず、保護活動団体にまだコンタクト取れるのであれば、以下を問い合わせしてみましょう。

保護猫を迎え入れる際に確認しておきたい事項

◆保護猫を迎え入れる際に確認しておきたい事項◆
・猫の性格
・保護に至った経緯
・好きなご飯やオヤツ
・どこまで人慣れしているか
・嫌がる事、好きな事
・トラウマの有り無し

そして、可能ならば、迎え入れた猫が保護団体に居る際に利用していた

オモチャや毛布等、その猫のニオイがついているモノ

を譲り受けましょう。

性別や性格が大きく影響する

我が家の四猫は保護団体から譲渡された猫ではないのですが、実際に私や妻に慣れるまでの期間は様々でした。

長ニャン坊クロ:1か月位は、部屋のすみっこに隠れて、私や妻をみると、シャーって威嚇していました。

次ニャン坊チビ:保護した初日から大きな拒否もなく。

三ニャン坊さんた:1か月位でしたでしょうか?保護した際の状態が最悪でそれどころではなかった記憶です。

四ニャン坊たかんぼ:保護した初日から大きな拒否もなく。

正確には記憶、記録がないため、当時の印象が多少影響しているかもしれませんが、数ヶ月程度は撫でさせてくれない、なんて事もあるかと思います。

メス猫よりもオス猫の方が甘えん坊?

妻の実家の猫氏は二ニャンコ共に、メス猫ですが、人間に対して自ら甘えてくる、すり寄ってくるというのは少ないそうです。

以前自身のTwitterで、アンケートをみました。

ご回答頂いた方々の数が多くないので、データとしての信憑性は・・・ですが、メス猫よりもオス猫の方が甘えん坊だと感じていらっしゃる方の方が多い結果となりました。

懐かないからと言って、構いすぎると逆効果なようです。

ケージを設置する事で、猫専用のスペースを作ってあげることが有効なようです。

付かず離れずをまずは意識してみて、猫が自身の事を認識してくれるまで、時間をかけてみましょう。