保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

猫が箱の中に入りたがるわけは?【猫脳】と【猫の行動学】を知れば知るほど猫との生活が楽しくなる!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

猫と生活を共にしている方なら、多くの方が経験している、

猫が箱に入り込む

ですが、我が家の四猫もご多分に漏れず、箱が大好きです。

箱も、大きな箱から、小さめの箱、箱ではないですが、旧式のウォーターサーバーの上部の蓋の部分等、空箱が出来たら、どこからともなく飛んできて、箱に入ります。

その理由、知っているようで、知らないな、と思い、調べてみました。

猫が箱の中に入りたがるわけは?

その大きさのペットベッドに、二猫は狭いでしょ??

その大きさのペットベッドに、二猫は狭いでしょ??

猫が箱を好きな理由は、

猫はもともと野生の動物です。そのため、木の茂みや地面の穴などに寝床を作って生活をしていました。

その本能から、外敵から身を守るために狭くて暗い場所を好む習性があります。

 

f:id:sannekoyonneko:20200901084050j:plain

たかんぼ、ネンネする時は、洋服のハンガーラック下に置いてるダンボールに入り込んでネンネしてるもんね。

 

f:id:sannekoyonneko:20200901084035j:plain

そうね。本気で寝る時にはその場所に必ず行ってるよね。

 

箱の中にいると、猫は安心して、ストレスが軽減する効果があるということです。

また、小さな箱に身体を丸めて収まることで、暖かい環境をつくることが出来ます。

猫が快適に感じる温度は、20度~26度と言われていて、暖かい環境を好みます。

また、狩りのときの習性として、小さな穴や入り口に興味を持つ傾向があります。

自分の身体より小さな箱にも果敢に入ろうとするのは、狩りの練習のつもりともいわれています。

f:id:sannekoyonneko:20200901084035j:plain

何冊か購入してるけど、今泉忠明さんの本に、猫脳がわかる!っていうのがあるね、早速買ってみよう。

 

 

 

 

f:id:sannekoyonneko:20200901084050j:plain

ちょっと、お値段するけど、ネコの行動学っていう本もあるね、こっちもレビューで絶賛されてるよ!!

 

 

猫の本能についての理解を深めると、猫の何気ない行動にある意味が分かり、それによって、猫にストレスを与えないことにもつながりそうです。