そろそろ、投稿記事が600に到達します。
ブログデザインを大きく変更するのは、色々と設定を変更しなければならなさそうなので、躊躇していました。
そんな中で、我が家の四猫の画像を常にどこかに表示出来ないか、とググっていますと、
はてなブログのサイドバーに画像を表示する方法という投稿を発見しました。
そんなことができるのね。
そうね。今更なの??っていう感じもするけど、四猫を常に表示させておく方法、何か良いのがないかなって思ってたので、ちょっとやってみるのよ。
はてなブログのサイドバーに、四猫の画像を表示してみよう!!
まずは、四猫の画像を選ぶところからスタートしました。
カレンダーを作った際にも、数ある四猫の写真の中から選んでいくっていうのがなかなかに難しい。
写真見てて、そして撮影日時を見てると、選ぶことを忘れて写真を見入ってしまいました。
危ないところでした。ニヤニヤしながら四猫の写真をみてるだけで、1時間以上が経過していました・・・
やっと、四猫の写真をそれぞれ1枚ずつ、選び終わりました。
そして、せっかく常時表示しておくのならば、ということで画像に名前を入れてみて、下準備は完成です。
私が使った方法は、
はてなフォトライフ
を経由して画像をアップロードをし、その後、URLやaltを変更して、サイドバーに、という手順です。
せっかくなので、画像をクリックすると、四猫との出会い記事に飛ぶという設定にしました。
サイドバーに表示をしてみました。
おおおお!!!出来たね!!簡単にできたみたいね。猫ブログっぽくなってきたね。
そうね。やっとできたよ。実は過去何度もトライしようとしてて、そのたびに、写真選びができず、写真を見ながらニヤニヤして時間が過ぎて・・・ってのを繰り返してたのよ・・・
猫バカだねぇ、貴方は・・・
同時に、サイドバーの広告等を削除したり、順番を入れ替えたり、をしてみました。
多少すっきりした感じです。
後は、ヘッダーに画像を入れるというカスタマイズが残っています。
これも何度かチャレンジしていますが、写真を選ぶ所でいつも断念してる作業です。
投稿600が目前になっていますので、次回はその作業をやってみたいと思います。