保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

【近所の猫問題と飼い主の責任】春がやってくる。毎年この時期にドキドキしていること

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

暦は3月になり、東京では、20度近くまで気温が上がる日がある、との天気予報。

毎年この時期になるとドキドキしていることがあります。

それは、猫の出産時期が来るということ。

引越し前までは、外猫、野良猫はほとんど居らず、ご近所さんで猫と生活されている方は、避妊、去勢手術をされていました。

我が家の五猫も、避妊、去勢手術済みで、かつ、外には出しません。

新居に引っ越してから、はじめての3月を迎えるわけですが、実はご近所さんで、猫を外飼いされている方が居て、そこの猫なのか、はたまた、野良猫なのかわかりませんが、近所に10猫程度居ます。

避妊、去勢手術はしていないようです。

朝、シャワーを浴びていたら、猫の声が聞こえます。

我が家の猫は、私がシャワーを浴びていると、扉の前で待っていることもあり、

みゃあ

と言って、早く出てこいアピールをされることもあります。

なので、いつもの事かな?と思い、扉を開けても愛猫は居ません、が、猫の声は聞こえます。

外からの声のようです。

【近所の猫問題と飼い主の責任】春がやってくる。毎年この時期にドキドキしていること

猫の大家族 多頭飼い

猫の大家族 多頭飼い

身支度のため、ワイシャツを着たり、スーツを着たりしている最中も、声は聞こえます。

四ニャン坊たかんぼ、五ニャン娘みゃあ、が、窓から外を見ています。

誰か居るのか?と思い、窓に近づくと

外猫さんが、子作りをしていました…

外飼いされている猫なのか、野良猫なのか、判断つかないですし、ご近所さんと云々するのも…なので、どうしたもんか、と思ってしまいます。

猫の繁殖期は、1月から9月とされていますが、その中でも

2月〜4月

6月〜8月

がピークです。

f:id:sannekoyonneko:20200901084050j:plain

そいえば、ここに引っ越してきた頃見かけた、ちっこい猫氏達、最近見かけないね…

 

f:id:sannekoyonneko:20200901084035j:plain

そうね、飼い主さんの気が変わって、室内飼いにしたんなら良いけどね…三猫位、ちっこいの居たもんね…

 

ご近所さんで、猫が嫌いな方は居ないように感じますが、やはり、飼うと決めたのならば、室内飼いにする方が良いのではないかと感じます。

ある統計によると、

避妊、去勢手術をしていない野良猫さん1ペアが居たとします。

3年経つまで何もしなかったとしたら、

2000猫以上の猫が産まれてしまう

計算になります。

猫は1回の出産で最大八猫産まれます。

更に妊娠割合も低くないようです。

猫は、交尾によって排卵をする、

交尾排卵

なので、妊娠割合が低くないのはその理由です。

交尾排卵は、猫以外ですと、ウサギ等がそれに該当します。

朝見た光景により、外猫さんが増えない事を祈りつつ。