保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

【猫の絵本】ノラネコぐんだん ピザをやく 工藤ノリコ 白泉社 コドモエのえほん 早速購入してみた!!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2024年11月18日の投稿

ノラネコぐんだん はんこ

sannekoyonneko.hateblo.jp

こちらを発見し、絵本が多数発売されていることを知り、本屋で早速ゲットしてみました。

訪れた本屋は駅構内にある本屋で、それほど大きくはない店舗でした。

あるかなぁって思って、絵本コーナーをウロウロしていたらありました!!

ただこの1冊だけでした。

【猫の絵本】ノラネコぐんだん ピザをやく 工藤ノリコ 白泉社 コドモエのえほん 早速購入してみた!!

【猫の絵本】ノラネコぐんだん ピザをやく 工藤ノリコ 白泉社 コドモエのえほん

【猫の絵本】ノラネコぐんだん ピザをやく 工藤ノリコ 白泉社 コドモエのえほん

決して、絵が上手なわけではない、この絵本。

コドモエという事は、こどもが描くようなタッチの絵本という事なのでしょう。

難しいコトバもなく、そして、文字数も多くはない。

でも、絵本って人間を笑顔にしてくれますよね。

素敵な作家さんの事を知るきっかけになりました。

ガチャガチャにハマったおかげですね。

 

【猫の絵本】ノラネコぐんだん ピザをやく 工藤ノリコ 白泉社 コドモエのえほん