日を追うごとに寒くなってきた2024年11月今日この頃。
気温の変化、季節の変わり目には、人間同様、猫氏達も体調に変化が起きやすい瞬間だったりします。
先日、おそうじ本舗さんに、エアコン掃除をしてもらったこともあり、我が家のエアコンはフル稼働し始めました。
我が家の猫氏達は、日中暖かそうな場所を見つけてネンネしているようです。
普段良く寝ている場所を観察しておいて、寝ている可能性の高い場所に、冬用のペットベッドを設置しておきたいと思っていました。
ダイソー ペットグッズ フラットペットベッド(ワッフル)
今や売ってないカテゴリはないのではないかって思うほど、100円ショップの商品ラインアップは充実しています。
ふと立ち寄ったダイソーの店内で流れていた宣伝で、
ペットグッズが充実云々
というのが聞こえたため、早速ペットグッズコーナーを見てみることに。
ペットベッドが売ってありました。
最近、三ニャン坊さんた、が寝ている場所のペットベッドは、未だ夏用だという事を思い出し、そこに置いてみようと思い、早速購入。
圧縮袋に入った状態で売られていましたので、圧縮袋から取り出すと、膨らんで大きくなるのかしら?と思っていました。
膨らんで大きくはならず。
よくよくみてみると、
フラットペットベッド
とかいてあるではないですか。
早速設置してみました。
設置して数日経過しましたが、まだ、さんた、が入っている様はとらえられず。
暫く設置してみて、さんた、が使用しなさそうならば、別の場所に設置してみたいと思います。
2024年11月30日、さんた、がペットベッドに入っている様をやっと見る事が出来ました!!