保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

Instagramの投稿、なかなかバズりませんね・・・

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

Instagramの投稿を続けても、なかなかバズりませんね・・・

2022年4月26日現在の私のInstagramはこのような状態です。

2022年4月26日現在の私のInstagram

2022年4月26日現在の私のInstagram

フォロワー数が1000に到達したのが、2022年4月10日でした。

その際の投稿数は162でしたので、それから日々1投稿程度は行っています。

sannekoyonneko.hateblo.jp

フォロワー数が1000を超えてから、実験的に行っていることが2つあります。

  1. 投稿本文に、ハッシュタグをつける
  2. 投稿本文に、プロフィールページへジャンプ出来るリンクを付ける

この2つを実験的におこなっています。

この2つにより、プラスに働くのか、変わらないのか、判断できるほどの日数は経過していません。

ただ、なかなかバズる投稿は出来ませんね・・・

182投稿の中で、一番多くのいいねをいただいた投稿は以下でした。

 
 
 
 
 
View this post on Instagram
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

A post shared by 四猫 (@sannekoyonneko)

www.instagram.com

ねこ検定、5月中旬以降の結果発表でしょうか。

今回もおそらく・・・なので、次回チャレンジでしょうね。