保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

猫の「換毛期」対策!!こまめなブラッシングがやっぱり一番の近道

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

猫との生活をしている方ならば、誰しも経験がある、

ちょっと油断したら猫の毛だらけ

な状態。

猫には年間に2度ほどの毛の生え変わり時期、いわゆる「換毛期」があります。

過去にも何度かブラッシングについての投稿を行ってきました。

sannekoyonneko.hateblo.jp

猫の「換毛期」対策!!こまめなブラッシングがやっぱり一番の近道

四ニャン坊たかんぼ、久々のブラッシングで大量収穫!!

四ニャン坊たかんぼ、久々のブラッシングで大量収穫!!

気温が大きく変化する春先から夏にかけて、また、秋から冬にかけて、

柔らかい冬毛と、硬くてしっかりした夏毛の生え変わりがあります。

夏毛は、大体3月頃から、冬毛は11月頃から、という事になります。

ちょっと油断してたら、長毛種でもない、四ニャン坊たかんぼをブラッシングすると、大量に収穫出来ました。

先日、引っ越しのストレスからか、毛繕いの頻度が増えて、その毛を飲み込んでしまって、便秘を引き起こすという事態に直面しましたが、

引っ越しによるストレス

換毛期

両方が重なったことによって、引き起こしたのかと理解しました。

sannekoyonneko.hateblo.jp

ブラッシングについては、短時間でも良いので、毎日やるのが、やっぱり効果的なのだと改めて実感しました。

スキンシップをはかる点でも、短時間でも良いので、ブラッシングをし、換毛期には、更に入念に、というのを心がけたいと思います。

我が家で使っているブラッシング道具はいくつかあります。

猫によって好みもありますし、毛の取れ方も違います。

四猫全猫、お気に入りは、

ネコペロ

ですが、そこまで大量にブラッシングできるかといえばそうでもありません。

大量にブラッシングをするのであれば、やっぱり、

我が家では、Foolee フーリーが一番です。

掲載した画像も、Foolee フーリーでブラッシング結果です。

ブラッシング道具については以下記事でご覧いただけます。

sannekoyonneko.hateblo.jp

sannekoyonneko.hateblo.jp