保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

【感想】猫と一緒に生き残る防災BOOK 地震が起きたら、どうする?地震発生時に猫をどう守る?

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

地震に対しての備えを改めて見直す機会が出来た、先日、2021年2月13日の地震。

その中で、

猫と一緒に生き残る防災BOOK

という本を見つけた事に触れていました。

やはり、知識として身についていることも重要ですが、まずは、知っておく事が必要であると感じ、購入しました。

猫と一緒に生き残る防災BOOK

猫と一緒に生き残る防災BOOK

 

 

猫と一緒に生き残る防災BOOK

一通り、まずは読み進めていくと

知識を持っている事、そして、備えについてイメージをしておくことが重要である事が理解出来ます。 

ポイントとしては

災害時の防災心得3つ

・人命が最優先

・ペットや飼い主は災害弱者

・必要な備えは家によって異なる

ということ。

そして、猫と一緒に生き残る防災BOOKを参考に我が家の現状と比べて、どこが足りないのか、を見返してみます。

猫の為に用意する、非常用グッズリスト

優先順位1位

最優先で持ち出すモノリスト

  1. キャリーバッグ(出来れば両手が自由になるリュックタイプのモノ)
  2. 猫のご飯(水分を一緒に給与出来るウェットフードタイプのモノ)
  3. 猫の持病の薬、 療法食
  4. シリンジ・スポイト
優先順位2位

出来れば持ち出すモノリスト

  1. 猫が写っている写真
  2. 猫と飼い主が写っている写真
  3. 猫の健康手帳
  4. 迷い猫チラシ
優先順位3位

あれば便利なモノ・後から持ち出すモノリスト

  1. ケージ
  2. トイレ容器・トイレ砂・ペットシーツ
  3. 猫ベッド
  4. 食器・水入れ
  5. エリザベスカラー
  6. ブラシ
  7. オモチャ
  8. マタタビ
  9. ペット用消臭剤
  10. 水のいらないシャンプー
  11. クールマット(夏場) 

優先順位1位のモノからまずは確認をしていきたいと思ってます。

猫のご飯を災害用にストックしておくことで、無駄になってしまう可能性があります。

人間の食べ物もそうですが、今、ローリングストック法という方法で、非常時のご飯を無駄にしない方法が注目されています。

◆ローリングストック法とは??◆ フードなどの消耗品を災害用に用意すると、いつの間にか賞味期限、消費期限が切れていることが多いもの。普段から多めに用意しておき、日常の中で消費しながら新しく買い足していくのがローリングストック法です。これならフードを無駄にすることなく、災害への備えができます。

 

猫と一緒に生き残る防災BOOKは、ページ数110頁程度なので、数時間もあれば一通りは読み終えることが出来る本になっていました。

自然災害は何時起きるかわかりません。

飼い主として、まずは知識の備えをしてみるのは必須ではないかと思ってます。

 

◆猫と一緒に生き残る防災BOOK◆
猫と一緒に生き残る防災BOOKの目次
第1章:備えがすべて
第2章:災害発生!そのときどうする
第3章:避難生活の送り方
編集・執筆者のプロフィール
富田園子
ペットの書籍を多く手掛けるライター、編集者。日本動物科学研究所会員。飼い猫7頭と暮らす愛猫家。
猫と一緒に生き残る防災BOOKの詳細
※発行所:株式会社日本書院本社
※ページ数:112ページ
※発売日:2018年12月10日