私は、猫との暮らしを10年しており、元々、三猫でしたが、2020年6月に一猫迎い入れて、今日現在で、四猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)
四猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。
保護猫多頭飼いを10年している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。
試験日が、2020/08/23 という事で、ただいま最後の追い込みを行っています。
受験するのは、ねこ検定 中級 のため、使用しているテキストは、
ねこ検定 初級・中級テキスト
ねこ検定 中級・上級テキスト
ねこの法律とお金
の3つなわけですが、苦手意識を持ってしまった、
ねこの法律とお金
のテキストに関しても、以前のブログ
で書いたように、自分自身の気持ちをコントロールして、読み進めている最中です。
妻も一緒に受験するわけですが、妻は余裕なのか、私の前では全く勉強をしている素振りを見せません。
今後の夫婦間のパワーバランスにも影響を及ぼしかねないため、まずは私だけでも、
ねこ検定 中級
に合格してやる!!と息巻いてます。
ねこ検定についての記事一覧は以下のカテゴリーをご覧ください。
ねこ検定 カテゴリーの記事一覧 - 保護猫との生活を綴ります
今年は既に試験の申込期日は過ぎておりますが、それぞれのテキストは以下のテキストを勉強しております。
試験まであと10日
最後の追い込み。大学受験以来の緊張感です。