保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

猫株式会社 ニャミーが届かない件について

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

初めて記事にしたのは、2020年10月31日でした。前日だったか、テレビ番組で生産者である、猫株式会社の代表が出演されており、色々な経験をされて、ニャミーを製品化したというストーリーに感銘を受け、妻にそのことを伝えて、

まずは定期購入ではなく、1袋だけ購入して、我が家の猫氏に給与してみよう

という事になりました。

注文直後、自然災害等の影響もあり、発送までに時間を要しているという記述を見つけて、そこまで急いではいなかったし、発送まで数か月程度で可能ではないか、という記述を信じて、待っていました。

あれから、今日2021年3月13日の時点で、4か月以上が経過しています、が、何の連絡もありません。

同様の状況の方々が多いようで、私のブログにもいくつかコメントを頂けるまでになりました。

ニャミーだけ届かないという事ではなく、爪とぎに関しても届いていない、というコメントも頂きました。

発注後、電話しても、メールしても何のレスポンスがない、という方々が多いようです。私も同様の状態です。

公式サイトでの情報更新も、数か月前の段階から何も進展がありません。

生産出来ないのは色んな事情があるからでしょう。その点は同意出来たとしても、何もレスポンスがないというのは、ホントにどうなのか??って思っちゃいます。

テレビで語られていた猫に対しての想いは、実はテレビの演出だったのではないかって疑ってしまう位の対応です・・・

猫株式会社 ニャミーが届かない件について

パソコンで検索する際に、Googlechromeで、

猫株式会社

と検索をしてみてください。

猫株式会社_Googlechromeでの検索結果

猫株式会社_Googlechromeでの検索結果

赤丸で囲っている部分の、

Googleの口コミ
という部分をご覧ください。こちらへ口コミを書き込むと、それに対してのレスポンスは比較的早いようです。

私はまだその口コミ部分へのコメント記述はしておりませんが、この口コミを見ていても、私と同様の想いを抱かれている方がいらっしゃるようです。

レスポンスが全くなくて、もう我慢の限界だという方はそちらへの記述も検討してみてください。

ただし注意点があります。

Googleアカウントにログインした状態での口コミの記述となります。

その点が私もちょっと気になるので、口コミをかけずにいます・・・

 

何度も書いていますが、猫に対しての想いがホンモノなのであれば、

細かな情報公開

はしてもらいたいです。

生産量が足りないっていう事に気分を害しているのではなく、注文したニャミーが届かないことに対して気分を害しているのではなく、

何も情報公開がされない事

に対して、気分を害している方が殆どである事を、ご関係者の方々は理解していただきたい。

 

SNSや、こちらの記事コメントにて、

ニャミーが届いた!

とのお知らせを頂きました。

我が家の注文もそろそろ届くっぽいです!