どうやら、妻は、猫のご飯テーブルの改良に目覚めたようです。
こちらが改良前の画像。
これでも充分かと思いきや、長ニャン坊クロ、三ニャン坊さんた、の、器の角度が気に入らない模様。
食べている際に、口の手前側にウェットフードが残りがちになっているのが気に入らないようです。
そのため、更に改良したのがこちらの画像
おおおお!なんという事でしょう!
器に角度がつきました。
この角度をつけるのは、100均で、木製の洗濯バサミを使っています。洗濯バサミを重ねて、木工用ボンドで固定させているとのこと。
なかなかのアイデアです!
長ニャン坊クロの食べ姿
三ニャン坊さんたの食べ姿
角度がついて、クロもさんたも食べやすそうです。
妻、大手柄です。
ねぇ、すごいでしょ??どうしても猫のご飯テーブルの角度が気に入らなかったのが、何と洗濯バサミを使う事によって、良い角度が付けれたんよ!!
角度をつけるのに、洗濯バサミを使う、それも、2個を重ねるなんて、良く思いついたね!!
角度がついたおかげで、食べ残しが減り、また、クロもさんたもガツガツ満足気にご飯を食べているようです。
トイレの改善策といい、今回のご飯の器の角度といい、妻のアイデアには脱帽です。
猫のご飯テーブルに使った材料
・10㎝四方の木箱
・厚さ1㎝、大きさ15㎝位の木製プレート
・木製洗濯ハサミ
・木工用ボンド
この4つは全て100均で購入し、作成したとのこと。100均のインテリアコーナーにて購入出来るようです。
妻は、ご飯の器の傾斜は、15度程度が良い!!って力説しています。
決して妻は器用なほうではありませんが、愛猫に対する愛があふれていますね・・・
私も負けてられないです。
自作するのは・・・っていう方は、
というのもあるようですので、吐き戻しにお困りの方や、床に猫のご飯の器を置いている方、猫のご飯の器に角度をつけたい方、参考にご覧ください。