猫 住まい
猫の寒さ対策に購入した 【Pet With ペットベッド ソファーベッド】 寒さも一段階進んだようですので、ベッドの中に、更に、長ニャン坊クロに購入してみた3COINS 刺繍ボアブランケットの色違いを追加し、五ニャン娘みゃあの専用ベッドになりました。 sanneko…
猫のトイレの改善、トイレ砂の飛び散り対策は、猫と暮らし始めて都度行っている事になるかもしれません。 一猫の時にはそれほど感じませんでしたが、多頭飼いになって、猫にもトイレの好みや頻度、トイレの失敗など、それなりに直面している事です。 目下の…
猫のトイレについて。 我が家で採用している猫のトイレは、 鉱物系のトイレ砂を使うタイプ システムトイレ この2種類です。 元々、義母の家にいた、四ニャン坊たかんぼ、五ニャン娘みゃあ、は、義母の家ではシステムトイレを使用していたので、その流れで、…
猫を多頭飼いしていると、あるあるですが、寒くなってくると 猫団子 を見る事が出来ます。 東京も、2023年11月2週目に入って、朝晩が急に冷え込むようになりました。 チビが居た頃、クロとチビは寒くなってくるとくっついてネンネしていました。 チビが居な…
暦もまもなく2023年11月に。 日中、日差しが出ればまだまだ暖かい感じですが、それでも朝晩はずいぶんと冷え込むようになりました。 愛猫の寒さ対策を追加していきたいと思います。 【2023年 3COINS 刺繍ボアブランケット 500円】猫の寒さ対策を追加する 【2…
気温が下がってきた2023年10月15日 五ニャン娘みゃあ、寒いので、人間の毛布の中に潜り込んでくるようになりました。 夏用のペットベッドをそろそろ冬用に変更するか、温かい毛布でも入れてあげるか、数日前から色々と物色をしていました。 しっくりくるモノ…
過去3回受験し、3回とも不合格になったねこ検定。 第7回ねこ検定の開催日時も決まったようです。 その件については、別途投稿予定となります。 2023/09/29(招き猫の日)迄に受験申し込みをすると、早割が適用になるようです。 招き猫の日については、以下にて…
購読させていただいている方のブログにて、 猫のトイレ砂についての投稿がありましたので、影響を受けて今回我が家で使用している、使用していた猫のトイレ砂についての投稿となります。 色々試しましたが、結論から言いますと、我が家の五猫は 鉱物系のトイ…
2023年2月12日に設置をしました 【Happy Days キャットステップ】組立式 爪とぎ付き キャットステップ2段 つめとぎ2枚付き 設置後6か月のレビューの投稿となります。 我が家の五猫、ご飯を給与される前等、頻繁にこのキャットステップのステップ部分の爪とぎ…
2023年4月25日に購入した、 【接触冷感 ペットベッド Mサイズ 60×50cm ビバホーム】 sannekoyonneko.hateblo.jp 購入直後、五ニャン娘みゃあがその塩梅を確かめるかのように一番最初にベッドに入り、妻の枕元に置いたら、長ニャン坊クロと次ニャン坊チビがく…
2023年7月、東京の真夏日は過去最高の日数を記録したようです。 平日も休日もエアコンは常時つけっぱなしにしています。 2階のリビングのエアコンをONにしておくことで、猫氏達が寝ていることの多くなった1階の部屋にまで冷気が届くので、1階はひんやりして…
2023年4月23日に購入、設置した 【INTERIOR MAT】 sannekoyonneko.hateblo.jp 3ヵ月が経過しましたので、購入後のレビューです。 商品について投稿する時に、 購入前に調べたこと 購入直後の使用感 購入後、一定期間経過した後の状態 という形でレビューを投…
特に購入目的がなく、100均一の店内を練り歩くのが好きです。 今日もちょっと時間が出来たため、セリアに立ち寄ってみました。 特に何かを買うでもなく、店内を散策していると・・・ 入浴剤を見つけました。 私は湯船につかることは殆どありません。 が、妻…
東京、梅雨明けしたのでしょうか? ここ数日は強烈に暑い日々が続いています。 我が家の1階は、空調が効いていなくても、昼間も夜もそれなりに涼しいのですが、 次ニャン坊チビ が、ネンネする場所を変更したみたいです。 チビのお気に入りの場所への登り降…
2023年6月15日に投稿しました 我が家の五猫が玄関横でご近所さんにお愛想をしていた件 sannekoyonneko.hateblo.jp 続報です。 我が家の五猫が気に入っている玄関横の窓辺。 チビは別部屋で寝ていることが多くなりましたので、その場所は四ニャン坊たかんぼ、…
引越しをしてきて1年が経過しました。 sannekoyonneko.hateblo.jp 引越し当初、ご近所さんにご挨拶して回りましたが、日中は基本的に家に居ないことが多い為、ご近所さんにお会いする事は少ないのではないかと感じます。 引越しをする前に住んでいた所は、昔…
2023年6月、東京も梅雨入りが発表されました。 梅雨があけると、苦手な夏がやってきます。 私もそうですが、我が家の五猫も夏は苦手なようで、涼しい場所を見つけて日中は過ごしているようです。 猫との生活を始めて十数年、毎年毎年暑さ対策を講じてきまし…
台風が過ぎ去った2023/06/03 午後 猫氏のご飯やらを買いに、そして、近所付近で被害はないかのパトロールも含めてホームセンター迄、散歩しました。 ホームセンターまでは片道2km無いくらいの距離。 私の散歩にはちょうど良い程度の距離なのです。 ちょうど…
ホームセンターでの私のネコネコセンサー、またまた快調です。 季節の変わり目、そろそろ玄関マットを涼しげなのに変更したいなって思っていました。 今までは、冬仕様だったので、モフモフな感じでしたが、夏場にモフモフなのもどうかと思い。 そんな事を考…
2023年4月29日、民放放送で、 サンシャイン池崎さんが出ていらっしゃり、愛猫達の為に ダンボールを使った座布団 を作っていらっしゃいました。 猫とダンボールは最強の組み合わせで、池崎さんと生活している猫氏達は ダンボールお座布 を取り合い位堪能して…
季節の変わり目には、猫グッズを購入する。 これは毎度毎度のルーティンになっています。 2023年も4月に入って急に気温が上がったり、下がったり、を繰り返していますが、猫には寒さ対策も必要ですが、暑さ対策も必要です。 我が家の五猫、寒くなれば、人間…
苦手な方が多いであろうゴキブリ 漢字で書くと【蜚蠊】だそうです。 私は東京に来るまで、蜚蠊を生で見た時なく、初めて蜚蠊に遭遇した際には、固まって動けませんでした。 以来、蜚蠊を発見すると、妻に対処してもらってます。 ゴキブリ駆除で有名なメーカ…
HappyDays キャットステップ2段を追加設置したのが、2023年2月12日 それから1か月ちょっとが経過しました。 設置した直後から、我が家の猫氏達は、新しいキャットステップが来たのがうれしかったのか、頻繁に爪とぎをしたり、お気に入りの場所に登るのに使っ…
2023/02/11に訪れた、 Lovely にゃんフェスタ in横浜2023 に、ペットプロジャパンさんが、出展されていました。 sannekoyonneko.hateblo.jp 我が家では2022年9月から、 ニャンシティーキャットステップ を、利用しております。 ニャンシティーキャットステッ…
2023年2月11日に訪れた、Lovelyにゃんフェスタin横浜2023にて、およそ40社の出展企業の中に、猫壱さんが出展されていました。 2022年5月に、義母の家から我が家に来た五ニャン娘みゃあのご飯の器、フードボウルは、義母の実家から持ってきていた、プラスチッ…
愛猫は、掃除機の音、平気ですか? 我が家の五猫、掃除機をかけ始めたら五猫それぞれの反応が違っていて面白いです。 長ニャン坊クロ:殆ど気にならない。 次ニャン坊チビ:殆ど気にならない。 三ニャン坊さんた:掃除機の音がとにかく嫌いで逃げ回る。 四ニ…
愛猫の爪切り、定期的にしていますか? 猫の爪を定期的に切ってあげないと、伸びすぎた爪は色んなデメリットがあります。 我が家の五猫、特に、三ニャン坊さんたは爪切りが非常に苦手で、爪切りを持って近寄っていくと、感じるモノがあるのか、速攻で逃げま…
新居に引越しをしたのが2022/04末 低層住宅地域のため、近所にそれほど高い建物はなく。 そのため、3階の妻の部屋は、冬でも天候良ければ日当たりバッチリで、暖房要らずなのです。 妻 常夏よね、3階は。 私 そうね。でも1点気になることがあるんよ。 我が家…
2022年10月8日に投稿した猫の寒さ対策 sannekoyonneko.hateblo.jp 寒さが本格的になり、思った程の効果を感じれなくなり、再度策を講じる必要が出てきました。 五ニャン娘みゃあの隔離部屋として利用していたこの部屋ですが、みゃあ自体、我が家の環境に多少…
朝晩の寒さがどんどん厳しくなってきている2022年10月終わり。 我が家でも、人間の為の暖房をポチっとするケースが増えてきました。 私は基本寒さにはそこまで弱くないので、暖房をつけるってことも少ないのですが、猫氏達は、暖房がONになった部屋にぞろぞ…