保護猫が抱っこを嫌がる5つの理由とその対策 過去の投稿で、保護猫を迎え入れる際には、ケージを用意したほうが良い、という点と、一定期間が経過しケージから出る事が出来るようになって、部屋作りについて、を投稿しました。 sannekoyonneko.hateblo.jp sa…
保護猫が快適に過ごせる部屋作りのポイントと注意点 前回の投稿で、保護猫との生活をスタートする際に、一定期間、ケージで過ごしてもらう方が良い、という事を投稿しました。 sannekoyonneko.hateblo.jp 一定期間が過ぎ、猫とのコミュニケーションが取れ始…
猫に関する本は色々と買い漁ってきました。 どんな本も、購入して間違いはなかったと思っていますが、今回購入した本はちょっと嗜好が違う感じの本です。 猫飼い主ならば、購入必須でしょう。 【猫の本】猫飼い主なら、購入必須??ねこ×脳活 【猫の本】猫飼…
保護猫の多頭飼いをしている我が家。 猫との生活は、2010年10月から始まりました。 きっかけは、妻の あんな、四匹もおんねん!! っていう、エセ関西弁から始まり、それからあれよあれよ、と、五猫との生活が始まったわけです。 長ニャン坊クロが我が家に来…
我が家の猫氏達は、高齢化しています。 長ニャン坊クロ・・・2024年で14歳 三ニャン坊さんた・・・2024年で10歳 四ニャン坊たかんぼ・・・2024年で10歳 五ニャン娘みゃあ・・・2024年で11歳 と、まだまだ元気ではありますが、人間の年齢に換算すると、どの猫…
にほんブログ村のPVランキングも今回で45回目となりました。 毎月月の半ばくらいに投稿しています。 にほんブログ村のバナーの貼り方を習得するのが億劫なので、PVランキングのみを確認しています。 それでは今回のランキングがどうなったか、確認してみまし…
白亜器の猫の第2弾が、1年半ぶりに発売されたようです。 前回見つけて投稿したのが、2023年10月の事でした。 sannekoyonneko.hateblo.jp 発売されて半年程度経過してもガチャガチャで設置されているのですから、人気シリーズなのではないかって思っていまし…
単語でたまに耳にする、 厨二病 何となく意味はイメージできますが、改めて聞かれると、はて、何だろ?と思い、ググってみました。 ~厨二病とは 思春期の子どもたちに見られる特有の背伸びしがちな言動、態度が過剰に発現している状態のことを指します。 「…
テレビアニメに追い抜かれないよう、コミックの購入頻度をあげています。 今回は、第7巻を購入しました。 前回同様に、今回も、表紙の裏表紙に アンギャマンのコメントを読んでみました。 7巻になりました。 早いものです。そればっかり言ってる気がします。…
保護猫が慣れるまでの期間と5つのステップ | 新しい環境でのケア 保護猫を新しい家庭に迎えることは、とても素晴らしい経験です。 しかし、猫が新しい環境に慣れるまでには時間がかかることがあります。 今回は、保護猫が安心して家庭に馴染むまでの目安とな…