2025年年明けからいきなり激務が続いているからでしょうか? ここの所、ストレスでしょうか?偏頭痛がなかなか消えず、普段殆ど手を出さない鎮痛剤を服用し、何とかしのいでいるsannekoyonnekoです。 ご自身のストレス発散方法は何かありますでしょうか? 私…
2024年12月3日にリリースされた当日からゆるーく続けています ラーメン赤猫のAPP、ラーメン赤猫~ニャンて素敵なラーメン店~ その日から、自身のランキングをスクショしているわけです。 そろそろ2か月が経過しそうなこのAPPですが、全く持ってランキングを…
先日、【ネコハラ】について投稿をしました。 sannekoyonneko.hateblo.jp 今巷では〇〇ハラっていうコトバが行き来しているのを、ちょっと冷めた目でみている私です。 昭和生まれな私です。 それこそ、私が社会人になった頃なんて、ここでは書けないような事…
ネコハラとは、猫が飼い主さんに対して行う「猫らしいハラスメント」のことを指します。 愛らしい仕草の裏にある、時には困ってしまう猫の行動。 しかし、猫好きにとってはそれも含めて猫の魅力の一部ですよね。 本記事では、ネコハラの代表例と、その対応策…
2024年年末から、インフルエンザが猛威を振るい始めました。 人間のインフルエンザ治療薬もどんどん在庫がなくなってきているようですが、ふときになって、猫風邪ってのはどういった症状があったりするのだろうか?と気になり、人間のインフルエンザが猫にど…
毎月一度、日時は決めていませんが、大体月中に投稿しています、にほんブログ村PVランキングに関しての投稿です。 この投稿も今回で49回目となります。 にほんブログ村のマイページにアクセスし、PVの項目を確認して、それを表にして・・・という感じです。 …
2025年年明け、長期休暇明けの出勤 なんだか色んな事が疲れてしまって、妻にぼそりと一言 「なんか、色々疲れちゃったわ」 そんな一言を受けた妻、私を元気付けようと、ガチャガチャを一気に3回やったらしいのです。 【ぶらりんにゃんこ5 シャイニング 全5種…
【レコンフォルテ キャットステップ購入レビュー】設置後3か月後の使用レビュー
猫飼い主が選ぶべき、おいしくて安心なオヤツをご紹介! 猫にとって最高のひとときを提供する「いなば とびつく」 愛猫が夢中になるオヤツをお探しではありませんか? 「いなば とびつく ひとくちサイズのささみのオヤツ」 は、猫の健康と嗜好を両立させた最…
我が家の五猫、人間と一緒にネンネするのが基本です。 特に五ニャン娘みゃあ、は、私にべったり、です。 ソファに座っていると、私の膝の上に乗っかってきて、そこでネンネを始めます。 みゃあ、私の傍から離れたくないのか、はたまた、モフモフのパジャマが…