1980年代に社会現象となった「なめ猫」
思い返せば、ガキの頃、なめ猫のカードを集めていたように記憶しています。
今更ながら調べてみると、
なめ猫には公式サイトもあり、運営している会社まであることを知りました。
当時のブーム以降も活動をされていたようです。
今でもなめ猫グッズは継続して販売されているようです。
そんななめ猫のガチャガチャを発見しましたので、今回もガチャガチャをしてみたいと思います。
【なめ猫ポーチコレクション 全8種 バンダイ 300円】思い返せば、この頃から猫好きだったのか?
◆なめ猫ポーチコレクション 全8種 バンダイ 300円◆
商品名:なめ猫ポーチコレクション
発売元:バンダイナムコ
発売日:2023年10月
価格:300円 全8種
発売元:バンダイナムコ
発売日:2023年10月
価格:300円 全8種
- 免許証A(又吉)
- 免許証B(みけ子)
- 免許証C(ヒゲオ)
- 免許証D(ドラ吉)
- 純喫茶マタタビ
- Band
- Game Center
- Go for it!!
この8種類です。
なめ猫は、又吉、みけ子、ヒゲオ、ドラ吉の四猫です。
又吉は、実は女の子だったようですが、名前が付けられた後、女の子だという事が判明したようです。
どの猫が好きだったかの記憶はもうないですが、免許証を集めたような記憶です。
折角なので、免許証タイプのポーチ、出ろ!!
ドラ吉の免許証タイプが当たりました!!
免許の条件等
- シッポでハンドルを握らない事
- マタタビを吸って運転しない事
この表現、懐かしい・・・
免許の種類の部分、こんな事が記載されていたのは憶えていませんでした。
こうなったら、他の猫氏の免許証タイプのポーチも欲しくなっちゃいます・・・
なめ猫ポーチコレクション 全8種 バンダイ 300円