猫のガチャガチャ
私の場合、猫のガチャガチャをやるのは、 偶然通りかかった場所等でガチャガチャに遭遇して、 その中で猫のガチャガチャがあるかどうかをみて、 猫のガチャガチャで良さそうなのがあったらガチャガチャするってのが流れです。 そんな中、猫のガチャガチャで…
2023年1月15日、実家に帰省していた妻、義母から例の病気を貰い、2023年1月24日現在、熱は下がったようですが、未だに咳が止まらないようです。 食欲もないようですので、焦る必要はありませんが、一日でも早く復調してもらいたいところです。 そんな事を思…
何気なく立ち寄ったコンビニにも、ガチャガチャが設置されていました。 通常本を設置してあるスペースに、10台ほどのガチャガチャが設置していたのです。 コンビニの本を設置している部分、以前色々と問題があって、陳列出来る本が減っているってのを聞いた…
仕事で千葉駅を経由しました。 ご存知の方も多いと思いますが、千葉駅構内にまぁまぁの数のガチャガチャが設置されています。 私が東京に来た頃から比べると、千葉駅は相当近代化しました。 ガチャガチャがある事を知ってて、そのままスルーするわけにはいか…
2022/12/25 所用ついでに妻と出掛けた際についついやってしまった猫のガチャガチャ その3です。 ここまでくると、ガチャガチャ景品置き場を家の中に纏めて作りたくなってきます。 今は、それぞれバラバラに、出窓部分とか、トイレとかに置いてます。 【ハコ…
2022/12/25 所用ついでに妻と出掛けた際についついやってしまった猫のガチャガチャ その2です。 大量のガチャガチャを目の前にし、興奮気味に選んだうちの1つです。 普段、電子マネー利用するのが当たり前になってきて、硬貨、紙幣をお財布に入れている事が…
世間はクリスマス いつの頃からか、イベント毎にプレゼントを購入しなくなったのは。 そういうイベントが嫌いなのではなく、 毎日がイベントみたいなモノだから、わざわざ、イベントの為にプレゼントを買わなくても、普段何もない時にプレゼントを買ってくれ…
休日出勤をした、 2022/12/03 土曜日 2件回りをするのに、上野駅を経由することに。 普段上野駅を使うことはありますが、ゆっくり散策なんてする暇はなく、乗り継ぎ、乗り換えのみで利用していたので油断してました。 ふと目をやると、やっぱりありました、…
ガチャガチャの誘惑に勝てません。 というか、もはや勝とうとしていないのかもしれません。 出来るだけいつも同じ場所を通ることにすれば、目新しいガチャガチャに出会う事が少なくなるので、通勤等は同じ車両の乗り降りをしています。 ただ、ガチャガチャの…
以前の投稿で、ガチャガチャの市場規模の投稿をいたしました。 2021年の市場規模は、およそ450憶円だったとのことです。 sannekoyonneko.hateblo.jp おそらく、2022年はそれ以上の規模になっていると推測できます。 市場規模が大きくなっていくという事は街…
今回やった猫のガチャガチャは、幾度となく色んな場所で見かけてましたが、その誘惑に勝ってました。 ただ、連日、ガチャガチャの誘惑に負けてしまっており、今回誘惑に勝つことが出来ず、やってしまいました。 猫フレーム スタンドフィギュア 猫フレーム ス…
ガチャガチャの誘惑に勝てません。 猫缶風のガチャガチャです。 ガチャガチャの設置されている場所に吸い寄せられるように引き寄せられて、やってしまいました。 【猫缶風 ねこのベッド】 猫缶風 ねこのベッド ガチャガチャやるのに必死になってて、ガチャガ…
休日だった2022年10月30日の日曜日 久々に外出してみることにしました。 それにしても、街中を歩けば、どこにでもある ガチャガチャ ホントにガチャガチャの設置されている場所が増えました。 一度立ち止まると、どれか一つやらないと気が済まなくなってしま…
またまたやってしまいました。 2022年10月18日、今日は千葉県の南の方へ行き、千葉駅経由で帰宅することに。 千葉駅は大幅リニューアルされたのが少し前 駅構内に色んなお店が出来ています。 ホームフロアから2つ上がったところにあるんです、 ガチャガチャ…
2022年10月15日、仕事で千葉県の南の方へ行った都合で、 東京駅経由で自宅へ帰る際に見つけてしまった 駅のホームのガチャガチャ 東京駅は通過する事は多いですが、降り立つことはあまりなく、ホームをテクテク歩いていると目に飛び込んで来ました。 東京駅…
久々に衝動を抑えきれませんでした! 猫のガチャガチャ 新居に越して、電車乗り継ぎ駅が出来たことが起因して、その駅には駅構内に 大量のガチャガチャが設置 されています。 毎日毎日ガチャガチャをやりたい衝動を抑えていましたが、ダメでした・・・ 【プ…
ついついやってしまうこと その2 というタイトルで何度か投稿しています、カプセルトイ、ガチャガチャについて、今回は番外編です。 ニュースを何となく眺めていたら、 カプセルトイ、ガチャガチャの2021年の市場規模は450憶円 という文字が目に飛び込んで来…
今回も、ガチャガチャに絡め取られました。 普段使う駅は、もうどこにガチャガチャが設置されているのか、頭の中に入っており、出来る限りその場所付近を通らないように、目に入ってこないようにって思ってますが、暑さで頭がやられているのか、気付いたら、…
久々に、 ついついやってしまうことその2 の投稿です。 前回の投稿が、2022年4月16日でしたから、3ヵ月程度はガチャガチャの誘惑に負けなかったという事になります。 sannekoyonneko.hateblo.jp 何度か投稿していますが、猫関連含め、世の中にガチャガチャが…
今回行ったガチャガチャは特殊な形になりました。 というのも、前回の投稿 sannekoyonneko.hateblo.jp にて、自分のナムナム念力が強すぎたのか、ガチャガチャが壊れてしまって、景品が出てこず、カスタマーセンターに電話をしたら 現物を送ります。在庫がな…
過去何度か投稿してきました 【ついついやってしまうこと その2】 ですが、久々に、ムシが騒ぎ始めました。 直近、記事投稿したのが、2022年2月8日でしたので、2か月間はガチャガチャの誘惑に乗らずに耐えれていた、という事になります。 sannekoyonneko.hat…
暫く自制をしていましたが、久々にやっちゃいました ガチャガチャ です。 苦しい言い訳ですが、一昔前に比べて、ガチャガチャが一般的になりすぎて、どこにでも設置されているように思えます。 私がガキの頃は、ガチャガチャと言えば、駄菓子屋の入り口に古…
ご存知の方も多いかと思いますが、 9月29日は、 招き猫の日 です。 招き猫の日に因んで、散歩がてらテクテクしていたら、見つけてしまいました… そういえば、去年もこんなことがありましたね、招き猫の日にちなんで、ガチャガチャをしていました、私は・・・…
【ついついやってしまう事 その2】、暫く自制をしていたのですが、久々に爆発しちゃいました、暑さのせいですかね・・・ JR駅構内などでも見かけるようになった、 ガチャガチャ に、自制を効かせることが出来ませんでした。 以前の投稿も合わせてご覧くださ…
以前、書きました、 sannekoyonneko.hateblo.jp 道端で猫氏を見つけたら、写真を撮る事に加えて、やってしまう事。 それは、 猫氏のガチャガチャ を見つけたら、ついついやってしまうのです。 最近、いろんなところで、ガチャガチャを見かける事が多くなって…