2024-01-01から1年間の記事一覧
2024年も最終日となりました。 1年間、私の投稿をご覧頂きましてありがとうございました。 過ぎてしまえばあっという間でした。 2020年5月から続けていますこのブログ、5回目の年末投稿が出来ることになりました。 毎年最後の投稿は、年末のご挨拶という形の…
猫の毛色は、その美しい姿を一層引き立てる大切な要素です。 猫飼い主として、猫の毛色について知りたくなったことはありませんか? この記事では、猫の毛色が決定される遺伝子の仕組みと、最も一般的な毛色のパターンから最も珍しいパターンまでを詳しく解…
2024年も年末ですが、皆様、如何お過ごしでしょうか? 私は、相変わらず街中に出掛けると、猫のガチャガチャがないか、ガチャガチャ群をくまなく見て回るなんてことをしています。 黒猫モチーフの猫のガチャガチャ、なかなか見つからない場合もありますが、…
2024年も、残すところあとわずか。 2024年も沢山、猫のガチャガチャを発見し、都度、ガチャガチャをきました。 先日、茨城県つくば市に行った際、駅に隣接する商業ビルにて、発見しました。 toshin.jpn.com 大量に設置されているガチャガチャ群、1つくらいは…
保護猫との生活を綴ります はじめに 「保護猫との生活を綴ります」は、2020年5月から始まり、現在も毎日更新されている猫ブログです。 このブログでは、愛らしい五猫たちとの日常を中心に、笑いあり癒しありのエピソードが綴られています。 猫好きの方はもち…
2024年最後のランキング発表です。 月に一度にほんブログ村のマイページにアクセスし、自身の猫ブログのPVランキングを確認しています。 2024年11月は、気付いたら投稿をしていなかったため、月に一度というルールが崩れたため、12月は、年末にもう一度確認…
単行本の帯に載っていたプレスリリースを発見して、事前登録からのダウンロード、そして、毎日、ちょっとでも良いのでログインをして・・・というのを2024/12/24現在も続け居ています、 【ラーメン赤猫 ~ニャンて素敵なラーメン店】 のプレイ感想投稿です。…
先日の投稿にて、仕事で使っていたリュックが壊れてしまい、新調して、壊れたリュックは、即座に五猫のベッドになってしまった、と投稿しました。 sannekoyonneko.hateblo.jp 暖房が良い感じであたる場所だからなのか、目下の所、壊れてしまったリュックは、…
我が家では、2021年からカレンダーは、TOLOTでオリジナルカレンダーを作成しております。 【TOLOT卓上カレンダー】 毎回、どの写真を使うかってのに時間を要しているわけですが、2025年のカレンダーは、妻が写真を選定して、3種類作ってくれました。 オリジ…
新作のガチャガチャを見つけるペースが戻ってきたように思えます。 今回見つけたガチャガチャは、何度か私の投稿で登場していますが、 ねこおじ(ねこに転生したおじさん) のフィギュアコレクション、第2弾となります。 ねこおじについては以下カテゴリでご…
猫のガチャガチャの投稿は久々なのではないかって思って、投稿履歴を確認すると、なんと、最後の投稿は、2024年11月26日、およそ1か月前の事でした。 猫のガチャガチャとカテゴリーをふっている投稿は、今回の投稿で、190個目のようです。 妻が一言ぼそっと…
あたおかの私。 エガちゃんねる繋がりで、中川翔子さんのYouTubeにも読者登録をしていました。 2024/12/18 朝、何気なくYouTubeを立ち上げると、オススメ動画の中に、中川翔子さんの新しい動画がアップされていました。 サムネで気になり、何が起きたのか、…
ペルシャ猫チンチラは、その美しい見た目と穏やかな性格で世界中の猫好きに愛されています。 本記事では、この魅力的な猫種の特徴を5つのポイントに分けて解説します。 また、飼育する際の注意点についても詳しくご紹介しますので、ペルシャ猫チンチラの飼い…
今週のお題「読んでよかった・書いてよかった2024」 2024年も年の瀬。 ブログ投稿を始めたのが、2020年5月のことでした。 それ以来、私自身は大病もなく、少しずつ購読者さんも増え、PVも増え、と。 毎日何かしら、猫絡みの事を投稿し続けているわけです。 …
先日投稿しました、 【大人の図鑑 バスボール~猫編~】 sannekoyonneko.hateblo.jp パッケージのイラストに釣られて全4種だと気付かずに5つ購入しました。 入浴剤5つを全て使いましたので、結果発表となります。 果たして、被らずに4種ゲット出来たでしょう…
2024年12月14日、前日に、妻から巣鴨のまるじに行きたいと言われていましたので、所用を済ませて、早速行ってみることにしました。 知らず、ですが、まるじ到着するまでに、歩行者天国となっているその道には食べ物屋さんなども出店されており、休日はいつも…
2024年12月6日に投稿しました、ハマっているラーメン赤猫のAPPを実際にプレイしてみての感想投稿です。 sannekoyonneko.hateblo.jp 結論から言いますと、口コミ同様に、 だいぶ物足りない というのが感想です。 私の場合、原作にハマっているのでダウンロー…
我が家の五猫、特に、四ニャン坊たかんぼ、五ニャン娘みゃあ、は、 かつおぶし、まぐろぶし のトッピングが大好きなのです。 食欲が落ちてきたかな?今日は食いつきがあまり良くないな?って感じたとある日に、 かつおぶし、まぐろぶし をトッピングしたのを…
愛猫を愛でる事以外で、趣味らしい趣味と言えば、100均を目的を持たずに隅から隅まで歩いて見て回る、ということでしょうか? 購入したいモノがあって、100均に行くこともありますが、大抵の場合、暇つぶしに100均に立ち寄るっていう方が多いように思えます…
近年、ミヌエットという猫種の検索回数が急上昇しています。 この比較的新しい猫種は、その愛らしい外見と飼いやすさで多くの猫好きの心を掴んでいます。 本記事では、ミヌエットが注目される理由を3つ挙げ、さらにその特徴を5つの視点で詳しく解説します。 …
北は福島近辺、南は、静岡の三島近辺が、私の仕事上のカバーエリアです。 そのため、その地域地域に訪問した際には、現地の方々から、特産品とか、食べたほうが良いモノ等をお聞きして、時間があれば、堪能するって事も稀にあります。 現場へ直行し、現場で…
2022年1月に投稿しました ピュリナ フィリックス ネスレ 販売終了のお知らせが残念すぎます。 sannekoyonneko.hateblo.jp フィリックスは、我が家の偏食猫のクロが好んで食べる数少ないウェットフードのうちの1つです。 そんな貴重なウェットフード、しかも…
東京駅は日本全国のおいしい名産品やユニークなお土産が集まる場所です。 中でも猫好きの心を掴む「猫モチーフ」の手土産は、可愛らしさとクオリティの高さで人気を集めています。 ギフトにもぴったりなこれらの商品は、猫好きな友人や家族へのお土産として…
以前も投稿しましたが、どんなに寒くても、どんなに疲れていても、基本、シャワー派な私。 私と違って妻は、寒くなってくるととにかくお風呂にお湯をはって、気がつくと1時間位入っていることもあり。 そして、時折入浴剤を希望されます。 普段は、メジャー…
引っ越しをし荷解きをした際に、とりあえずすぐ使わないモノは、押し入れの中に押し込んで、そのうち片づけようって思って、早2年位が経過・・・ 先日、何となくその押し入れをガサガサしてたら懐かしの猫のおもちゃが出てきました。 キャティーマン レーザ…
2024/09/06に投稿しました sannekoyonneko.hateblo.jp ラーメン赤猫の公式ゲームAPPがリリースされました。 事前登録をしたのがおよそ3ヶ月前という事もあり、ラーメン赤猫からプッシュ通知を受け取った際には、何だっけ?と忘れていました。 APPをダウンロ…
月に一度、日時は決めていませんが、大体月の真ん中頃に投稿をしていました、 にほんブログ村 PVランキング ですが、2024年11月は、投稿をしていなかったことに気がつき、急ぎにほんブログ村のマイページにアクセスをしてランキングを確認してみました。 残…
猫を愛するガジェット好きの皆さん! 耳元に「可愛さ」と「機能性」をプラスするイヤホンをお探しではありませんか? 今回は、猫モチーフのデザインが特徴的な完全ワイヤレスイヤホン *HP-C28BT* をご紹介します。 魅力的な特長を詳しく解説しますので、ぜひ…
店頭を通りかかった際などに確認をしています、 カフェベローチェ 2024/12/02 から、店頭、及び、オンラインストアにて、 冬の黒ねこ ハッピーバッグ2025 の発売を開始するとのことでした。 カフェベローチェ、私が黒猫好きだという事を知ってか知らずか、黒…
毎月2日は、次ニャン坊チビの月命日。 毎月の2日だけは、チビについての投稿を続けています。 チビが旅立ってから2024年12月2日で、もう15ヶ月 過ぎてしまえば早いと感じています。 我が家の四猫も、チビがいなくなったことをそろそろ受け入れる事が出来たで…