唐突ですが、憧れがあります。
それは、
会社出勤時、愛妻弁当を会社に持っていき、そのお弁当を食べる
です。
社会人になって20年以上経過しますが、残念ながら、愛妻弁当を持って会社へ出勤するってことはありません。
妻がお弁当を作ってくれない、というわけではなく、仕事柄、決まった時間に事務所に居れるっていうのがなく、お弁当を、というか、昼時間に事務所に居るってことが殆ど無いわけです。
そんな憧れを猫のガチャガチャが投影してくれたのでしょうか、今回発見したのは、
お弁当ねこ2 ミニフィギュア
です。
早速何が当たったか、開けてみましょう。
【お弁当ねこ2 ミニフィギュア トイズキャビン 全5種 各400円】
発売元:トイズキャビン
発売日:2024年7月
価格:各400円 全5種
- くつした&たこウィンナー
- さばしろ&カニ缶
- ちゃしろ&マヨネーズ
- グレー&ブリ
- シャム&マカロン
この5種類です。
ねこフィギュア・お弁当パーツ・紐
この3つが1セットになっているわけですが、これぞ、カプセルトイっていう感じがします。
お気に入りの食材を「お弁当」として背負わせてもらった「お弁当ねこ」
ニンゲンだってねこだって色んなものを背負って生きているんだもの・・・
~ミニブック、説明本から引用~
確かにその通りですね、大なり小なり、何かを背負って生きているわけで。
さて、何が当たるでしょうか?
グレー&ブリ
が当たりました!!
早速、それぞれのパーツを袋から取り出して、組み立ててみましょう。
お気に入りの食材を持ちしている事で、猫氏がどこかしら誇らしげですね。
今回は、シリーズ第2弾と言う事で、第1弾もあったという事でしょう。
ググってみましたが、いつ頃設置されていたかは不明ですが、既に完売になっているので、第1弾を見つける事は今後なさそうなのが残念です。
ちなみに第1弾は、
- みけ&まぐろ
- はちわれ(グレー)&さば缶
- しろ&たい焼き
- くろ&ツナ缶
- はちわれ(くろ)&焼しゃけ
この5種類だった模様です。
この作品、まめプロというフィギュア作家さんの作品だそうです。
第1弾に、黒猫がラインアップされていたのね・・・
第1弾を見つけたかったです。
【お弁当ねこ2 ミニフィギュア トイズキャビン 全5種 各400円】