出先で猫のガチャガチャを見つけると、
- POPの写真を撮り、妻にメール
- 基本的に、1種類1回のガチャガチャ
をルールとして、発見したガチャガチャをやっています。
2024/03/14 直行で千葉の南方面へ行きました。
千葉駅で乗り換えで、乗り換え時間に多少ゆとりがありましたので、駅構内のガチャガチャスペースに立ち寄ってみる事にしました。
相当なペースで、かつ、色んな所で猫のガチャガチャを発見していますので、新作を発見できるかな?と思いながら、見てまわります。
新作を発見してしまいました。
【にゃわとび タカラトミー 全5種 300円】一気に5回ガチャガチャか?自制して2回にしました
popを妻に送ったら、珍しく早めのレスが来ました。
かわゆす!5種類集めたい!さんたが居る!さんた当たれ!
目下のところ、妻の推しは、三ニャン坊さんた、らしいです。
我が家で1番臆病で、人間嫌いのさんた。
妻にはツンデレの対応で、ネンネする時に、妻が寝静まったら、妻の顔の横でネンネする事があるらしく、そのツンデレ具合にやられているようです。
- 「たーにゃーA」縄付き
- 「たーにゃーB」縄付き
- 「にゃんぷ」台座付き
- 「まち」
- 「たわむれ」
この5種類です。
妻のレスに反応し、ルールを破って2回ガチャガチャしました。
タカラトミーのガチャガチャ、ミニブック、説明本は、白黒仕様です。
更に、外身が透明なので、中身が透けて見えてしまい、ガチャガチャのドキドキ感が薄い・・・
開封するまで何が入ってるか分からない、これがガチャガチャの醍醐味なのに・・・
被らず、かつ、さんた、が、当たるでしょうか?
ターニャーA(縄付き)、にゃんぷ(台座付き)が当たりました!!
強ヅモを発揮しました。
が、
ターニャーAもそうですが、にゃんぷ、も、自立が出来ません・・・
なんか、残念な気分です・・・
にゃわとび タカラトミー 全5種 300円