保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

猫のインスタグラム、投稿を始めてまもなく1年が経過します

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2021年12月に始めてみた我が家の五猫のインスタグラム

始めて間もなくは、継続出来るかな?と思いながら撮りためた愛猫の写真を掲載していくことから始め、1年が経過しました。

どうやらTwitterよりも、インスタグラムの方が私の性分に合っているのか、投稿頻度はTwitterよりも、インスタグラムの方が多くなってきています。

(Twitterは、ブログ投稿した際に、自動で連動するようにしているので、1投稿/日しているのですが、他の事で使用することは殆どなく・・・)

そんな中、1年間継続してみた感想を投稿していきたいと思います。

猫のインスタグラム、投稿を始めてまもなく1年が経過します

猫のインスタグラム、投稿を始めてまもなく1年が経過します

猫のインスタグラム、投稿を始めてまもなく1年が経過します

2022年12月18日現在の、私のインスタグラムです。

  • 投稿数:343
  • フォロー数:2,679
  • フォロワー数:2,086

おおよそ1投稿/日を1年間続けた結果です。

実際にインスタグラムをやってみての感想ですが

  1. 何気ない投稿が出来るため、ブログ、Twitterよりも手軽感が強い
  2. フォロー数ジャンルを固定しておいた方が良い
  3. やたらと怪しげなDMが来る

この3点が実際にやってみての感想でしょうか。

実は、猫のインスタグラムを始める前に、ラーメンを食べたら投稿するラーメンインスタグラムをやってました。

が、ラーメンの投稿以外にも、猫の事だったりも投稿していたため、タイムラインがごちゃごちゃになってしまい・・・

なので、インスタグラムを始める方で、多趣味な方は、

ジャンル別にアカウントを分けたほうが良い

と思います。

私の場合、ネコの写真のタイムラインの中に、ラーメンだったり、なんやかんやが表示されてしまって、ホント、ゴチャになってました。

機会作って、そっちのゴチャゴチャインスタグラムは、

ラーメン単体のインスタグラム

にしようかって思っています。

あと、これは仕方ないのかもしれませんが、

やたらと怪しげなDMが来ます。

即ブロックするので、良いのですが、

明らかに日本の方ではない方が、怪しげな日本語を駆使して様々な勧誘をされます。

こんな勧誘DMには乗りませんが、ブロックする手間が面倒なので、出来ればやめて欲しいです。

そんなこんなで、今回の投稿もこれにて。