保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

かかりつけ医に教わった【猫用サプリ:AHCCリキッド】猫のリンパ腫 次ニャン坊チビ、今後の事を妻と話し合う。

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2022年6月7日に3度目の手術をした

次ニャン坊チビ

今後の事を妻と話し合いました。

sannekoyonneko.hateblo.jp

病院での検査結果でどうしても腑に落ちない点があります。

それは、

血液検査では、全く異常が認められないこと

です。

リンパ腫の事を色々と調べてみても、殆どの場合、血液検査で異常な数値が認められ、そして、体重が極端に減り、下痢を引き起こしたりもするとのことです。

チビの場合は、シコリはあるものの、血液検査では全く異常がなく、そして、下痢もしません。

猫の生態についての研究では、まだまだ解明されていないことも沢山あるようですので、もしかしたら、リンパ腫ではないのかもしれない、と考え始めました。

五猫の中でも、一番元気もあり、運動会も他の猫氏にけしかけて積極的にやってるような、そんな状態なのに、リンパ腫に罹患しているなんて・・・。

猫のリンパ腫 次ニャン坊チビ、今後の事を妻と話し合う

長ニャン坊クロ、チビのスタンドみたい・・・

長ニャン坊クロ、チビのスタンドみたい・・・

チビの治療方針について、今後、体重の減少が認められない場合、積極的な外科的処置をするのは控えるようにするつもりです。

毎日のご飯についても妻が調べてくれました。

・鯖缶水煮を購入して、ご飯にちょっとだけ混ぜる

・ひきわり納豆をご飯にちょっとだけトッピングする

・コルディGのようなサプリの給与量を少し増やす

こんな形で免疫力を上げていく方向でやっていきたいと思います。

かかりつけ医に相談をしてみました。

外科的処置が出来ない場合、かかりつけ医ならば、どんな処置をされますか?

とメールを送ってみました。

かかりつけ医、ホントに丁寧な方で、お金にもならないことを、長文とともにご返答を頂きました。

コルディGのようなサプリを給与することをオススメ頂きました。

かかりつけ医の場合は、

AHCC リキッド 犬猫・動物用

 

をオススメすることが多いそうです。

このAHCC リキッド 犬猫・動物用も今後給与をしていく方向で考えています。

そしてなりよりも、

・人間が凹まないこと

・チビ含めて、猫氏にはプラスな言葉をかけ続けること

現実逃避をするのではなく、この現状をとらえて、それでも前を向き続ける。

前をむいて、前をむいて。