保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

【感想】幸せ猫の長生きBOOK 愛猫が7歳を迎えたら考えたいこと

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

ふらりと立ち寄ったコンビニでも猫の本があったら高確率で購入してしまいます。

今日も立ち寄ったコンビニに、猫に関する本が陳列されていました。

コンビニの思うつぼです。

今回購入した本は、

幸せ猫の長生きBOOK 愛猫が7歳を迎えたら考えたいこと

 

【感想】幸せ猫の長生きBOOK 愛猫が7歳を迎えたら考えたいこと

【感想】幸せ猫の長生きBOOK 愛猫が7歳を迎えたら考えたいこと

【感想】幸せ猫の長生きBOOK 愛猫が7歳を迎えたら考えたいこと

猫の7歳とは、人間でいうところの44歳程度に該当します。

我が家の四猫は、みな7歳を超えているという事もあり、読んでおこうと思って早速読んでみました。

◆幸せ猫の長生きBOOK 愛猫が7歳を迎えたら考えたいこと◆
※発行所:株式会社宝島社
※監修:野矢 雅彦
※ページ数:79ページ
※発売日:2019年08月02日

本の構成は以下となっています。

LESSON1:猫の基礎知識

LESSON2:長生きのコツ

LESSON3:お手入れテクニック

COLUMN:猫の不思議

COLUMN:不妊・去勢手術で寿命が延びる!

SPECIAL LESSON:猫に「飼い主大好き♡」と言われたい!

発売日が3年程度前でしたが、何故このタイミングでコンビニに陳列されていたのでしょうか?

やっぱり、私が狙われてる?

以前も愛猫が7歳を超えたら読んだ方がよいという本を購入し、投稿しました。

人間も40歳をこえると身体に色んな変化が出てきます。

飼い主である私も40歳を超えました。

猫は人間の1年で4歳年を取ります。

中年期をこえると様々な事がおきますので、その点も考慮して、この手の本は読み漁っておきたいと思っています。

 

sannekoyonneko.hateblo.jp

幸せ猫の長生きBOOK 愛猫が7歳を迎えたら考えたいこと