私は、猫との暮らしを2010年からしており、元々、四猫でしたが、2022年5月に一猫迎い入れ、今日現在で、五猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)。
五猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。
保護猫多頭飼いを10年以上している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。
質問:ペット可賃貸物件なのに、猫の飼育は不可なのです
猫不可の賃貸マンションに住んでて大家さんとの交渉で飼育可能になったりしますでしょうか?
逆に断られた方いますか?
ちなみに、当方猫のみ不可と言われている物件を賃貸契約しました。
契約前に、ペット可物件希望を仲介業者に伝えて契約しましたが、契約後に、猫の飼育は不可だと知りました。
犬や小動物は飼育可能です。
返答:契約時に猫と生活をする事を前提にしている事を伝え、仲介業者が認識しているかどうか。
質問者様の契約時の経緯詳細が不明なので、一概に言えませんが、猫と生活をする事を仲介業者に伝え、それ含めて契約となっているのであれば、仲介業者に間に入ってもらい、猫可能としてもらうことが出来るのではないか、と思います。
質問の内容としては、
ペット可だが、猫は、不可というのを、大家さんに交渉して可能になるかどうか、という点ですが、私の過去の経験からすると、猫の単頭飼いならば、交渉の余地はあるのではないかと感じます。
ペット可だが、猫は不可という大家さんの猫に対して抱いているイメージは、
所構わず爪とぎをするので、修繕出来ない位の傷が壁や柱にできてしまうのを嫌って、猫は不可としている場合が多い
印象です。
猫個体の性格にもよるので一概に言えませんが、我が家の五猫は、設置している爪とぎ以外の場所では爪とぎを基本的にしません。
大家さんの猫に対して抱いているイメージを覆すのはなかなか難しいかと思いますが、敷金の積み増しや、退去時の支払い等交渉すれば、可能になるケースもあるのではないかと思います。
賃貸物件を探す際に、
ペット可とは記載されていないが、仲介業者から、大家さんに連絡してもらい、猫は可能かどうか、可能にしてもらうにはどうしたら良いか、交渉、確認してもらう
という事を何度となく行いました。
- 敷金の積み増し
- 退去時の支払い増額の可能性有り
等を提示された事も多々あります。
いずれにしても、既に契約締結してしまっているので、そもそも交渉自体不可なのかもしれませんので、その場合は、仲介業者に、
猫との生活をする事を明確に伝えていたか否か
が争点になるのではないかと思います。
また、言った言わない、は、どうしようもないので、一旦冷静になって
- 賃貸借契約書
- 重要事項説明書
を確認してみましょう。
賃貸借契約書、重要事項説明書に、
ペット可だが、猫は不可
との記載があれば、契約者様本人の
確認不足
となりますので、今の物件で大家さんに働きかけて、猫も可能にしてもらう交渉はほぼ不可だと思います。
家賃や家族環境にもよりますが、
古めの戸建て賃貸物件を探す
猫共生物件を探す
等、どうしても猫との生活をしたい、という事であれば、契約物件を他で再度探す、ということになるかと思います。