保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

質問:猫に好かれる人の特徴や行動は何ですか?猫との関係:猫の行動を観察する

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

私は、猫との暮らしを2010年からしており、元々、四猫でしたが、2022年5月に一猫迎い入れ、今日現在で、五猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)。

五猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。

保護猫多頭飼いを10年以上している私が知り得た事や経験した事等を日々更新しております。

質問:猫に好かれる人の特徴や行動は何ですか?猫との関係:猫の行動を観察する

質問:猫に好かれる人の特徴や行動は何ですか?

質問:猫に好かれる人の特徴や行動は何ですか?

近いうちに、猫を飼おうかと思っています。普段、猫と接する機会はそれほど多くないのですが、猫に好かれる人の特徴や行動を知っておきたく。

返答:猫にも性格がありますが・・・

質問者様は、近い将来、猫との生活をしてみたいと考えられているようです。

実際に生活をし始めてみないと分からない事も多いかと思いますが、最低限、猫に好かれる人間の特徴や行動を知っておきたい、とお考えのようです。

◆猫に好かれやすい人◆
ポイントその1:何事も猫が嫌がる手前でやめる
ポイントその2:積極的に猫にかまわない
ポイントその3:猫のしつけで怒らない
ポイントその4:落ち着いたトーンで話す
ポイントその5:猫の前では落ち着いている

 

これらが猫に好かれる人間の特徴や行動になると思います。

ただ、人間に性格や好みがあるように、猫にも性格や好みがあるように感じます。

適度に構ってほしい猫も居れば、殆ど構ってほしくない猫も居ます。

実際我が家の三ニャン坊さんた、は、構われるのを非常に嫌がります。

人間が寝た後に、人間の側に来て寝ている事が殆どですが、人間が起きている時は余り近寄っては来ません。

猫に好かれたいけどどうすれば?というような質問は過去にも何度か投稿した時があります。

過去の投稿その1

猫に好かれやすい人、嫌われやすい人の纏めです。

詳細は以下でご覧頂けます。

sannekoyonneko.hateblo.jp

過去の投稿その2

猫にモテるようになる入浴剤もあります。(ネタですので、効果なくても悪しからず)

sannekoyonneko.hateblo.jp

過去の投稿その3

猫にモテるようになるには?という書籍も多数発売されており、私が購入した本については以下になります。

こちらの本は、猫にモテるようになる、というよりは、猫の為に出来ることが沢山掲載されています。猫の為に何かをすることで、猫に好かれるようになると考えられます。

sannekoyonneko.hateblo.jp

纏め

総じて、猫はある程度の距離感を欲する場合が多いと感じています。

物理的な距離感も、精神的な距離感も、です。

多頭飼いになった場合、特定の猫ばかりの相手をしていますと、ヘソを曲げる猫が出てくる、という事もあります。

急にご飯を食べなくなり、心配になってかかりつけ医に連れて行ったら、なんの異常もなく、注がれている愛情が、他の猫に比べたら少ないと感じて、拗ねたんだと思いますよ、という見解を頂きました。

また、新入り猫を迎え入れて、先住猫との時間が減ったと感じているかも?と思った時、長ニャン坊クロは、わざと足を引きずって歩いてみせたりした時もありました。

単頭飼い、多頭飼い、いずれにしましても、猫の状態をよくよく観察し続ける事が必要だと感じています。