猫のご飯代、所謂食費についてです。
多頭飼いしているため、良いものを食べてもらいたいという考えに並行して、どうしても、お金に関しては考えないといけない点です。
私自身、それほど食に対して拘りがないので、妻がいないときは大抵コンビニ弁当、コンビニ弁当を買いに行くのが面倒だったら、カップラーメンを食べて終了ってことも多々あります。
四猫になる前の三猫の食のルーティンに関しては以下をご覧ください。
結論は、毎月8,000円/1猫当たり(トイレ砂込み)
となっておりました。
この食のルーティンに関してですが、大きく変化をしていきそうです。
その理由は、
にて記事にしましたが、GRANDS(グランツ)をメインディッシュに変更して、メインディッシュ後の
オヤツをせしめる行為
が少なくなりました。
GRANDS(グランツ)にする前は、
メインディッシュを食べた1時間後くらいには、オヤツをせしめる。
というのがルーティンでしたが、GRANDS(グランツ)に変えてから、それが無くなりました。
GRANDS(グランツ)を食べて満足するのか。
たかんぼはもともと食が細かったとのことなので、8,000円/月はかからないかと思いますが、それにしても驚きです。
メインディッシュを変更してから、まだ数日しか経過していないため、実際にどの程度の食費になるか、は計算出来てませんが、
オヤツをせしめる行為が無くなったため、確実にお安くなるのではないか、と感じております。
GRANDS(グランツ)の公式サイトは以下をご覧ください。
【安心×安全】プレミアムキャットフード GRANDS(グランツ)
GRANDS(グランツ)は、今回、お試しで購入しているので、1か月は持たないかと思っております。
お試しで購入して、四猫の食いつきも良いので、定期購入することを検討しております。
定期購入する場合に事前に確認しておきたい事が、
定期購入を止める場合の手続きの面倒さ
を確認しておきます。
GRANDS(グランツ)に関しては、
マイアカウントページ
お問合せフォーム
お電話(0120-346-176)
※次回お届け日の5日前までに連絡
とのことなので、定期購入の解約に関してもそれほど手間ではなさそうです。
支払い方法に関して、クレジットカードのほかに、手数料かかりますが、代金引換、後払いもあります。
我が家では、今他の無添加・グレインフリーのご飯を試すので、どれをメインディッシュにするか決まったら1か月の食費を再度計算して記事にしようと思っております。
三猫のグランツの食いつきは、以下動画をご覧ください。
また、随時更新中ですが、グレインフリーと言われている猫のご飯を食べ比べしたのを纏め記事として掲載しております。