ねぇねぇ、たかんぼの右手がビショビショなの!さて何故でしょう?
2階に置いてるグラタン皿にでも、右手を突っ込んだの?この時間だと遊んで欲しい時間だろうし。
残念!!不正解!!
じゃあなんでだろう??
ビショビショになった右手を暫くナメナメしていたようです。
右手がビショビショなのです、その理由は??
正解、知りたい?
何故か相当勝ち誇っているかんじだし、何か企み中??
どうやら私が帰宅する前に、その現場を捉えることが出来たようで、かなり興奮気味にメールが来ていました。
そろそろ焦らさず正解を教えてほしい所です。興奮気味とは言え、特に焦っているような印象はないので、事故等悪い感じの事が起きたようではないようではあります。
そんなやり取りを何度かしていたら、妻から動画が送られてきました。
送られてきた動画がコチラ↓↓↓
四ニャン坊たかんぼの右手がビショビショ!!
— 三猫四猫 (@sannekoyonneko) 2021年1月19日
その理由がやっとわかりました!
初めてです。#猫#右手がビショビショ#手で水を飲む猫 pic.twitter.com/KWnhXlf4LI
おおお!!!
話には聞いたときありましたが、我が家の猫氏でこんな事をする猫がいるとは思いもしませんでした。
なんか、右手が濡れている事があるなぁって思ってましたが、どうやら、手で水をすくって、手についた水を舐めまわすっていう愉しみを覚えたようです。
他の三猫ではこんな事をする猫はいなかったため、ビックリ仰天です!!
人間同様、猫にもいろんな性格があるんだろうと思いますが、それにしても、何故に手を使って水を飲むのでしょうか??
妻曰く、
動画は2分ちょいだけど、それよりも前から、ずぅとやっていた
とのこと。
そのため、意図して右手で水をすくって、口に持っていっているように見受けられます。
手で水を飲む猫について、器があっていないとか、気に入らない事があるとその行為をみせるとの記述もありましたが、飲み口は非常に広く、口髭が水につかってしまうということもなさそうなので、面白がってやっているように見えました。
動画ではなく、いつか、私もいつか直接見たいと思います。
暫くは四ニャン坊たかんぼを監視です。