気温が落ち着いた2022年8月5日
前回投稿した、愛猫との思い出作り
こちらをやってみました。
使っていないペットキャリーの有効活用を兼ねて、だったのですが、およそ7㎏ある次ニャン坊チビ、キャリーの中に、毛布やトイレシートを入れた状態だと、ぎゅうぎゅうになってしまうため、引っ越し時に使った大きい方のペットキャリーを使う事になりました。
開封直後の印象だともう少し大きかったと思ってたけどね・・・
そうね、チビだけでも、ぎゅうぎゅうだったねぇ・・・
結局使用していなかったペットキャリーの有効活用は出来ず・・・
猫散歩 愛猫をペットキャリーに入れて、散歩に連れ出そう!!
キャリーに入れられると、暫くは不安そうな声をだしていました。
外に連れ出されるのは決まって病院のときなので、また病院に連れていかれると思っていたのかもしれません。
家の周りを短めに回ってみることにしました。
キャリーを動かしている時は、興味津々で、いろんな方向をみたり、ニオイを嗅いだり、と。
チビが愉しんでいるのか、不安に思っているのか、なかなか判断出来ませんが、15分位散歩をしてみました。
術後痕がちょっとなまなましいですが、満足してくれたかな、と感じます。
気温が落ち着いた日には、出来るだけ散歩してみようと思います。