一年位前の話。
売り切れ続出した、
ねこじゃすり
を何とか入手して、四猫に試してみました。
Amazonや楽天のレビュー欄には、
良い評価
のほうが多くて、これならば、試してみよう!と思い、購入。
レビュー欄に記載あるような
・どんなものだろうと思っていましたが、使ってみるとみんな気に入って、逃げずに身を預けてくれました。ムダ毛も取れて、すっきりしました。
・元々ブラッシングが好きな猫なのですが、ねこじゃすりは見せただけで走ってくるほどお気に入りです。
・ねこじゃすりでナデナデしたところ、気持ちよさそうに、喉をゴロゴロとならしてくれていました。嬉しかったです。
みたいな反応は見受けられず。
結局、このねこじゃすりも押し入れの中のオブジェとなりました。
人気ある商品はことごとくダメですねぇ、我が家の四猫は。
そんな中、Twitterタイムラインに
自分の舌で舐めているみたい
\ #ネコペロブラシ 新登場❗/
猫舌をモデルにしたブラシ構造で、
猫ちゃんがグルーミングするように
ボディを気持ちよくブラッシングして
猫ちゃん🐱もごきげん🎶
猫ちゃんのボディケアでリラックス時間を…
~LION~
ていうのが流れてきました。
なぬ?猫ちゃんがグルーミングするように??猫ちゃんもごきげん??
ネコペロブラシ 試してみたい 我が家の四猫にも
早速公式サイトへアクセスしてみます。

また、キャッチコピーに打ち抜かれて、買う羽目になるよ??
良さそうなのだから、買うかどうかは一旦置いておいて、詳しく見てみるよ!!

絶対に買う事になるんだから・・・ホント猫グッズのことになると、周りが見えなくなるよね!!
公式サイトをくまなく見て、良さそうなポイントを教えて、買わせよっと
ネコペロブラシ ごきげんポイント
自分の舌で舐めているみたい!猫舌発想で、猫ちゃんもごきげん!
ネコペロブラシ ポイント1:猫舌をモデルにしたブラシ構造
猫舌には、
『糸状乳頭(しじょうにゅうとう)』
と呼ばれる、ザラザラとした猫舌の突起部分の構造があります。
猫舌をモデルにしたブラシ構造で、猫ちゃんがグルーミングするようにボディを気持ちよくブラッシング。
抜け毛を簡単にかき取れます。
ネコペロブラシ ポイント2:猫舌のような内側に溝がある毛先構造(マイクロスコップ型)
糸状乳頭の内側は、スコップのようにくぼんだ構造。猫の舌が唾液を薄く拡げるのと同様の働きで、少ない洗浄液を効率よく体に拡げるので、猫ちゃんの肌にやさしく使えます。
ネコペロブラシ ポイント3:手にすっぽりおさまり、なでるようにお手入れできる
我が家のブラッシングで今使用しているのは、3種類のブラシをそれぞれの猫に対して使い分けています。
ネコペロブラシについては以下にてご覧いただけます。
更に、このネコペロブラシと一緒に使う事でより効果が期待できる、泡タイプのお手入れウォーターがあるようです。
シャンプー嫌いな我が家の愛猫に使える唯一のシャンプーについては以下投稿を御覧ください。
ペットキレイ お手入れウォーター ごきげんポイント
1:ネコペロブラシとセットで使いやすい泡タイプ
2:洗い流し不要。ふき取るだけで、汚れ、ニオイをすっきり除去
3:洗浄成分は、食品にも使える成分100%
4:肌にやさしい刺激性無し判定処方。無香料。ペットが舐めても安心
(全てのペットに刺激がないわけではありません。)
5:ベタつかず、ふんわりサラサラに仕上げます
※最初は少量を使って慣らす事!!
ペットキレイ お手入れウォーターは以下でご覧いただけます。
ネコペロブラシとペットキレイお手入れウォーターをセットでゲットして、早速愛猫に試してみたいと思っています。
2021/08/04 ネコペロブラシについての記事投稿
リアル店舗で探していたネコペロブラシ、購入することが出来ましたので、記事投稿しました。