保護猫との生活を綴ります

元野良猫を保護し、猫の多頭飼いしております。2010年、はやとちりから、保護猫との生活を始めた男の日々。あれよあれよ、と、二猫、三猫となり、2020年6月に、四猫となりました。猫との生活、猫の行動、猫の食べ物や病気、等等、保護猫との生活にて感動した事などを綴ってきます。野良猫として生を授かり、保護猫として命を全うしていく、四猫。2022年、都内に戸建て物件を購入し引っ越しをしました。2022年5月31日、五猫となりました。

ブログの最も読まれている投稿は?TOP10のランキング推移を発表!!

当ブログではアフィリエイト広告を利用しています

2020年11月10日

2020年12月8日

2021年2月8日

2021年3月26日

2021年4月30日

2021年8月15日

2021年10月22日

2022年1月10日

のそれぞれの日に投稿しました

このブログのどの投稿が最も読まれているのか

のTOP10の発表

前回の投稿が、2022年1月10日ですので、半年以上ぶりになります。

短期間で投稿をしても、TOP10におおきな変化がなかったため、期間を大幅にあけての発表となりました。

このブログでどの投稿が一番アクセスを集めているのか、読んでいただけてるのか、纏めてみます。

猫ブログとして、猫関連のことについて、カテゴリーは問わず、猫に関するいろんなことを投稿してきました。

投稿記事数も、間もなく900記事に到達しそうなタイミングです。

半年以上あけてのランキング集計、変化はあったでしょうか?

f:id:sannekoyonneko:20200901084050j:plain

どんな投稿がランクインしたか、愉しみね!!

 

f:id:sannekoyonneko:20200901084035j:plain

そうね。どの投稿がTOP10に入ったか、愉しみだわ。

 

アクセスランキング(公開後から2022年8月13日時点)

ブログアクセスランキング

ブログアクセスランキング

1位:猫株式会社のニャミーに動きがありました!

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10時点:投稿前)

(2020年12月8日時点:投稿前)

(2021年02月06日時点:10位)

(2021年03月24日時点:1位)

(2021年04月30日時点:1位)

(2021年08月15日時点:1位)

(2021年10月22日時点:1位)

(2022年1月8日時点:1位)

不動の一位はこちらの投稿でした。一時期大量のアクセスを集めたことが起因して、今も、検索上位に表示されていることも起因して、こちらの記事が1位でした。

2位:ねこ検定 2021年はいつ開催されるのか?

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10時点:投稿前)

(2020年12月8日時点:投稿前)

(2021年02月06日時点:1位)

(2021年03月24日時点:8位)

(2021年04月30日時点:2位)

(2021年08月15日時点:2位)

(2021年10月22日時点:2位)

(2022年1月8日時点:2位)

こちらの投稿も不動です。

ねこ検定、既に2回中級にチャレンジし、そして2回とも不合格、次回も受験することを決めましたが、こちらの投稿が今回も2位でした。

3位:【ねこ検定、合格に向けての模擬問題】【中級の模擬問題その2】

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10日時点:8位)

(2020年12月8日時点:2位)

(2021年02月06日時点:5位)

(2021年03月24日時点:TOP10以下)

(2021年04月30日時点:TOP10以下)

(2021年08月15日時点:TOP10以下)

(2021年10月22日時点:TOP10以下)

(2022年1月8日時点:TOP10以下)

こちらの投稿が再度TOP10に食い込んできました。ねこ検定が2022年開催されたため、その関係でアクセスを再度集めたようです。

4位:コンビニ限定 黒缶プレミアム 我が家の四猫の最近のお気に入り

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10時点:TOP10以下)

(2020年12月8日時点:TOP10以下)

(2021年02月06日時点:TOP10以下)

(2021年03月24日時点:TOP10以下)

(2021年04月30日時点:TOP10以下)

(2021年08月15日時点:8位)

(2021年10月22日時点:6位)

(2022年1月8日時点:5位)

こちらの投稿は、2020年10月21日に投稿し、およそ1年程度はTOP10に入らず、それ以降、安定したアクセス数を集めているようです。

5位:猫のウェットフード おにく生活、今までのウェットフードとは食いつきが違います!

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10日時点:投稿前)

(2020年12月8日時点:投稿前)

(2021年02月06日時点:TOP10以下)

(2021年03月24日時点:TOP10以下)

(2021年04月30日時点:TOP10以下)

(2021年08月15日時点:TOP10以下)

(2021年10月22日時点:TOP10以下)

(2022年1月8日時点:TOP10以下)

こちらの投稿は、初TOP10入りになりました。投稿してから1年半程度は、TOP10に入ることなかったという事は、ランキング発表を控えていたこの半年間でランクインしてきたことになります。

6位:何時届くのか、年内に来るか?ニャミー

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10時点:投稿前)

(2020年12月8日時点:投稿前)

(2021年02月06日時点:3位)

(2021年03月24日時点:4位)

(2021年04月30日時点:3位)

(2021年08月15日時点:3位)

(2021年10月22日時点:3位)

(2022年1月8日時点:3位)

はやりニャミー関連の投稿がTOP10に入ってきました。

7位:ご質問:猫を1匹から2匹飼いにして後悔したことはありませんか?

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10時点:投稿前)

(2020年12月8日時点:TOP10以下)

(2021年02月06日時点:TOP10以下)

(2021年03月24日時点:TOP10以下)

(2021年04月30日時点:TOP10以下)

(2021年08月15日時点:4位)

(2021年10月22日時点:4位)

(2022年1月8日時点:4位)

こちらの投稿は、とある時期から検索クエリに登場し、アクセス数が増えてきた投稿となります。

元々、一猫とともに生活をしていて、そんな飼い主さんが、二猫目を迎え入れる前に検索していることが多いのか、はたまたすでに二猫になってから実際問題後悔してしまっているのか、どちらの検索意図か不明ですが、アクセス数が増えています。

8位:【猫エイズについて】【四猫 多頭飼い】

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10時点:TOP10以下)

(2020年12月8日時点:TOP10以下)

(2021年02月06日時点:TOP10以下)

(2021年03月24日時点:TOP10以下)

(2021年04月30日時点:TOP10以下)

(2021年08月15日時点:TOP10以下)

(2021年10月22日時点:TOP10以下)

(2022年1月8日時点:8位)

こちらの投稿が、前回に引き続き、TOP10に残っていました。

猫エイズについての検索流入が、今も一定数あるようです。

9位:猫多頭飼い 賃貸物件では難しい?

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10時点:TOP10以下)

(2020年12月8日時点:TOP10以下)

(2021年02月06日時点:TOP10以下)

(2021年03月24日時点:TOP10以下)

(2021年04月30日時点:TOP10以下)

(2021年08月15日時点:TOP10以下)

(2021年10月22日時点:9位)

(2022年1月8日時点:7位)

賃貸物件で、猫を飼うことのハードルの高さが起因しているのでしょうか。我が家では幸運なことに、家探しをしてたタイミングで、多頭飼いOKな賃貸物件に巡り合うことが出来ましたが、不動産屋巡りをしていた際に、必ずといって良いほど

多頭飼いは、なかなか物件ないですよ!!

と言われていました。

我が家は、次ニャン坊チビの事もあり、2022年5月に戸建て物件を購入し、そちらを終の棲家とすることが出来ました。

賃貸物件で猫の多頭飼いをする際には、築年数がある程度経過している戸建て物件を探してみるのをオススメします。

築年数が経過している戸建て物件ならば、比較的OKとなるケースが多いように感じています。

10位:【動画あり】猫株式会社 ニャミー 我が家にも届きました!四猫の食いつき、反応は?

sannekoyonneko.hateblo.jp

(2020年11月10時点:投稿前)

(2020年12月8日時点:投稿前)

(2021年02月06日時点:投稿前)

(2021年03月24日時点:投稿前)

(2021年04月30日時点:TOP10以下)

(2021年08月15日時点:5位)

(2021年10月22日時点:5位)

(2022年1月8日時点:6位)

ラスト10位の投稿は、こちらのニャミー関連の投稿でした。

 

纏め

初ランクイン投稿は1つという結果になりました。

まだまだニャミー関連の投稿がアクセス数を集めているようです。

全体のアクセス数自体を増やす取り組みを引き続き行っていかなければならない点は、前回同様の課題となりました。

また、私のブログでの結果ですが、投稿から1年以上経過している記事の方が、比較的新しい投稿よりもアクセス数を集めている事が分かりました。

アクセス解析ソフトの結果を見ながら、投稿記事のリライトを進めていくことは引き続き必要です。