2022年7月に購入した
ユニ・チャーム デオトイレ 快適ワイド
ですが、今回、追加購入をしました。
我が家は長ニャン坊クロを保護して以来12年間、トイレはずうと鉱物系の猫砂トイレを使用しています。
特に理由はないのですが、猫のトイレと言えば、この鉱物系というイメージが強かったのが原因でしょうか。以来ずうと、鉱物系のトイレを使用してきました。
そんな中、2022年5月末に五ニャン娘みゃあを我が家に迎え入れた際に、みゃあは元々ずうとシステムトイレを使用していたため、トイレストレスがあったら嫌だな、という事で、購入し設置しました。
みゃあがそろそろ自分の部屋以外にも生活スペースを広げることが出来るように、また、先住猫とある程度の折り合いを付けれるようになってきたという事もあり、システムトイレを、猫のトイレ部屋に追加設置し、いつでも自由に家の中を行き来できるような環境に、という意図です。
ユニ・チャーム デオトイレ 快適ワイドの詳細は以下でご覧いただけます。
ユニ・チャーム デオトイレ 快適ワイド 追加購入です!!
猫のトイレ部屋に追加設置した
ユニ・チャーム デオトイレ 快適ワイド
です。
猫のトイレ部屋、ホントにトイレに占領されています。
みゃあの部屋にユニ・チャーム デオトイレ 快適ワイドが1つあるので、我が家には
合計8個トイレが設置されていることになりました。
トイレを囲っているプラ板ですが、これは、トイレの失敗を愛猫達がしてしまっても、壁にかからないように設置したのです。
トイレの失敗に関して悪戦苦闘した投稿は以下でご覧いただけます。
平日の昼間は、基本的に私も妻も家に居ないため、トイレが多すぎて困る、という事はありません。
ただ、設置してから気付いたのですが、我が家では愛猫達の排泄回数をカレンダーにメモをしています。
おしっこの場合、鉱物系の猫砂の場合は塊になるので、カウントすることが出来ますが、システムトイレの場合はシートに吸収される形なので、カウントするのが出来なくなる可能性があるのをすっかり忘れていました。
カウントが今までのように容易にできなくなるので、それに対しては対応策を考え中です。
以前、キャットログというシステムを検討した時ありますが、断念しました。
我が家の猫氏達は基本的に首輪をすることが出来ないので。
首輪を嫌がらない猫氏ならば、キャットログは検討するべきだと思います。
ちょっとずつちょっとずつ、五猫で猫団子に近づいてきている手ごたえがありますので、どの猫氏にも快適な空間を提供していきたいと思います。