私は、猫との暮らしを2010年からしており、元々、四猫でしたが、2022年5月に一猫迎い入れ、今日現在で、五猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)。 五猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年以上…
毎月月初の投稿になっている、前月1か月間で最もアクセスを集めた投稿はなんだったのか、の投稿です。 2023年8月1か月間で最もアクセスを集めた投稿はなんだったでしょうか? 早速確認をしてみましょう。 【2023年8月の1ヶ月間で最もアクセスせれた投稿は?…
2021年8月12日の投稿 sannekoyonneko.hateblo.jp 首元に出来た小さなシコリを妻が見つけ、 かかりつけ医 とある大学病院 を経て、セカンドオピニオンにて本格的にお世話になる動物病院に出会う事が出来、合計5度の外科的処置をしてもらいました。 5度目の処…
猫に給与してはならない食べ物は、過去に幾度か投稿しました。 sannekoyonneko.hateblo.jp sannekoyonneko.hateblo.jp 積極的に、果物を猫に給与することは殆どないかもしれません。 猫は、甘みを感じることが出来ないため、果物を食べるとしても、それは 甘…
初めて知りました。 ぽちゃぽちゃおキャット様 という猫ガチャガチャに遭遇し、今回のは第二弾だそうです。 第一弾が大人気だったのか、はたまた、ガチャガチャのポップに掲載されている 牛人 なる方が有名人なのか? 何はともあれ、遭遇したからには今回も…
リンパ腫と闘い続けている、我が家の次ニャン坊チビ 私のブログは、五猫の登場頻度はそこまで多くはないかもしれませんが、購読させて頂いている とむどん (id:tomdondondon)さんが、チビを描いてくださいました。 ちゅ~るの食べるスピードは五猫の中で一番…
猫のガチャガチャについて投稿し始めたのは何時の頃だっただろうか、とふと気になって過去投稿をめくってみると・・・ 初投稿は【ふっくら 福福招き猫】 だったようです。 なんとおよそ3年前に投稿したのが初めてだったようです。 sannekoyonneko.hateblo.jp…
2023年8月27日の日曜日 久々に妻とお出掛けをしました。 行きたい場所があるとのことだったので、それに付き合って・・・みたいな感じです。 ふと入ったセブンイレブンの店内ににガチャガチャが大量に設置されていました。 流石にセブンイレブンの店内にガチ…
新作ラッシュなのでしょうか? 休日だった、2023年8月27日、妻との待ち合わせの為、池袋まで。 妻の所用が終わる時間までちょっとだけ時間があったので、大手家電屋さんのガチャガチャが沢山設置されているいつもの場所に立ち寄る。 ここのところ、新作に出…
2023年2月12日に設置をしました 【Happy Days キャットステップ】組立式 爪とぎ付き キャットステップ2段 つめとぎ2枚付き 設置後6か月のレビューの投稿となります。 我が家の五猫、ご飯を給与される前等、頻繁にこのキャットステップのステップ部分の爪とぎ…
久々に、新宿駅に行く用事があり。小田急新宿駅で下車。 休日含めて新宿にはほぼ立ち寄ることがなく、数年ぶりに降り立った新宿駅はただいま色んな工事をしているのか、様変わりした新宿駅に戸惑いを覚え。 20数年前に東京に来て、新宿駅で1時間位迷子になっ…
私は、猫との暮らしを2010年からしており、元々、四猫でしたが、2022年5月に一猫迎い入れ、今日現在で、五猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)。 五猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年以上…
私は、猫との暮らしを2010年からしており、元々、四猫でしたが、2022年5月に一猫迎い入れ、今日現在で、五猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)。 五猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年以上…
猫グッズ、最終的には、三ニャン坊さんたのモノになる、という投稿をしました。 sannekoyonneko.hateblo.jp 随分前に、暑さ対策で購入していた猫鍋 sannekoyonneko.hateblo.jp これも、結局、2023年8月時点で、三ニャン坊さんたのモノになりつつあります。 …
今回の投稿は、次ニャン坊チビに対して、5度目の手術をした際に、 執刀医から助言を受けた ペット用酸素室 についてです。 5度目の手術の際には、腫瘍が神経に絡まっており、実際問題、腫瘍を取り除く事は出来ませんでした。 チビの腫瘍は、食道付近に出来て…
2023年4月25日に購入した、 【接触冷感 ペットベッド Mサイズ 60×50cm ビバホーム】 sannekoyonneko.hateblo.jp 購入直後、五ニャン娘みゃあがその塩梅を確かめるかのように一番最初にベッドに入り、妻の枕元に置いたら、長ニャン坊クロと次ニャン坊チビがく…
次ニャン坊チビ。 もう2年以上もリンパ腫と闘い続けています。 先日投稿しましたように、固形物を食べる事が出来なくなりました。 が、水分は今も自ら摂取する事ができるので、給与している水にブドウ糖を混ぜて給与していました。 sannekoyonneko.hateblo.j…
私は、猫との暮らしを2010年からしており、元々、四猫でしたが、2022年5月に一猫迎い入れ、今日現在で、五猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)。 五猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年以上…
2023年7月の頭に購入した Hartz cattraction ハーツ キャトラクション コイコイ つりじゃらし 前回2023年7月15日に、購入後1週間程度のタイミングで我が家の猫氏の反応の投稿をしました。 sannekoyonneko.hateblo.jp じゃらしタイプなので、人間の手で動かし…
私は、猫との暮らしを2010年からしており、元々、四猫でしたが、2022年5月に一猫迎い入れ、今日現在で、五猫と暮らしております(あと、妻も1人居ます)。 五猫全てが元々野良猫で、保護し、保護猫として生活を共にしております。 保護猫多頭飼いを10年以上…
約月一投稿をしています、にほんブログ村 猫ブログPVランキング 2023年8月分の投稿です。 ランキングの確認は、投稿をしている時だけなので、上がっているのか、下がっているのか、この投稿をするまで全く確認をしていません。 それではランキングの確認をし…
2022年4月に購入、設置しておよそ1年4か月が経過した HappyDays キャットハウス 丁度よい高さなのか、我が家の五猫には未だ大人気の爪とぎで、ことあるごとに上に乗っかって、爪とぎをしている様を確認出来ます。 爪とぎ部分が傷んで来たら天井部分を回転さ…
2023年8月14日、次ニャン坊チビ、他の猫氏のように、元気にとはいきませんが、それでも、まだまだ飼い主のそばにいてやるよ、という強い意志を感じています。 10日ほど前からでしょうか、ちゅ~るもまるごと1本食べることが出来なくなり、数g程度しか口に出…
人間の目覚めよりも、愛猫の目覚めの方が早く、思いがけない時間に愛猫に起こされてしまうって事、良くあります。 これは猫飼い主あるあるだと思います。 2023年8月13日 今日も早朝(3時頃)、愛猫のご飯の催促で、起こされました。 おこされること自体、マ…
モフサンド サメにゃん ラバーマグネット、まだまだ街中で遭遇する事が出来ています。 2023年8月11日、池袋へ出掛け、大量のガチャガチャが設置されているとある家電量販店へ向かいました。 新作があればそれをガチャガチャする目的でしたが、残念ながら新作…
会社への出勤、クライアント先への移動、帰宅時間等、隙間時間に、購読させていただいている方々のブログ投稿を拝見しています。 その中で気になった投稿があり、今回はそちらについて、考えられうる原因とその対策について纏めます。 bigma.hatenablog.com …
2023年7月28日に投稿しました、 【mofusand モフサンド サメにゃん ラバーマグネット バンダイ】 sannekoyonneko.hateblo.jp その際に、2回ガチャガチャをし、サメにゃんだったにも関わらず、当たったのは フグ タコ という、サメとは関係ないモノでした。 …
五ニャン娘みゃあ、を我が家に迎え入れたのは、2022年5月31日の事でした。 sannekoyonneko.hateblo.jp 四猫から五猫になり、そして、我が家初の女の子という事もあり、四猫は、過去とは違う有様でした。 迎え入れた直後、1階の一部屋をみゃあ専用の部屋にし…
毎年8月8日に祝われている世界猫の日(World Cat Day)は、猫に関する知識を高め、猫たちの幸福と福祉を祝う国際的な記念日です。 世界猫の日は、世界各地でさまざまなイベントやキャンペーンが行われ、保護施設での里親探しや、猫の健康や安全についての情…
三度目の挑戦です。 CIAO チャオちゅ~る ポーチ&トートバック のガチャガチャですが、どうしても、トートバッグタイプのが欲しいのです。 sannekoyonneko.hateblo.jp sannekoyonneko.hateblo.jp 2023年6月24日、2023年7月10日、と過去2回投稿してきました…